川崎競馬場

出走馬&展望

カジノフォンテン
3歳春までは気性面の難しさを露呈していたものの、3歳秋に本格化。圧倒的な力を見せて条件戦を勝ち上がった。以前は揉まれ弱さもあって、今年も川崎マイラーズやマイルグランプリといった重賞で4着以下に沈んでいるものの、昨年下半期に更にパワーアップ。以前より競馬のバリエーションが増えている。

スローペースのほうがいいタイプで、同じくスローの東京大賞典も2着。最内枠からインの3番手以内を確保できれば今回も見せ場がありそう。

オメガパフューム
実績最上位はこの馬。大井2000mをめっぽう得意とし、ロングスパート勝負に強い。昨年秋はJBCクラシック2着だったものの、クリソベリル不在の東京大賞典を勝ち切り、同レース3連覇を成し遂げた。

以前から勝ち鞍は右回りに集中しており、左回りに変わるのが鍵。それでも小回り浦和のJBCクラシックで猛然と差して2着になるなど、以前ほどの苦手意識はない。このメンバーだったらさすがに評価を下げられないところ。

ダノンファラオ
昨年のジャパンダートダービーの勝ち馬。淀みない流れを2番手で追走すると、直線で前を行くダイメイコリーダを競り落として粘り込んだ。パワーあふれる馬で重たい砂も苦にしない。

少々太りやすい馬で、前走も少し重めが残っていた。絞れさえすればこのメンバーでも十分走れる。浦和記念では控えて競馬ができたように、小回りを器用に立ち回れる点も魅力的だ。

タービランス
8歳馬ではあるものの、以前に比べて気性が格段に成長。レースが上手くなってきた。元々器用な馬で、小回りの立ち回りも上手く、レースセンスも高い。川崎の小回り2100mは器用さも問われることから、うまく立ち回れば中央馬相手にも通用していい。前走報知オールスターカップから1秒時計を縮めることができれば、ここでも上位争いは可能と見る。

ミューチャリー
昨年の川崎記念やJBCクラシックで4着まで来ているように、実力は南関所属馬ではトップクラス。以前は気難しい面を見せていたものの、歳を重ねて競馬の内容が良くなってきている。

左回りの川崎記念でも4着はあるが、より走るのは右回り。クリソベリル、チュウワウィザードがいない今回は十分チャンスはあるものの、左回りだと連下というところか。

デルマルーヴル
ジャパンダートダービーでクリソベリルの2着のある馬。勝ち味に遅いが相手なりに走れる馬で、昨年もマーキュリーC、日本テレビ盃で共に2着。コースを問わない器用さは魅力だ。左回りより右回りのほうが更に走るだけに、ヒモとして押さえておきたい。