関係者の素顔に迫るインタビューを競馬ラボがオリジナルで独占掲載中!

橋口弘次郎調教師

橋口弘次郎調教師


すべてのホースマンが目指す舞台・日本ダービー。その大舞台にひと一倍、執念を燃やしているのが、橋口弘次郎調教師をおいて、他にいないだろう。これまでにダービー通算2着4回、ここ2年も連続2着と、あと一歩のところで涙を飲んできた師だが、今年はコティリオンで悲願に挑む。

ハーツクライに似ている?コティリオン


-:コティリオンのNHKマイルCでは敗れはしたものの、強い内容で2着でした。前走を振り返っていただけますか?

橋:まさか、ポツンと一頭後ろから行くような展開になるとは思わなかったね。(スタートで)ファンもどよめいていたし、こっちもちょっと意外だったね。

-:レース後の小牧騎手の談話では、掛かるところを気にしてフワッと出したとおっしゃっていました。

橋:その気持ちはわかりますよね。仕掛けていくとよくないし、フワッと出したらハミをとらなかったですから (笑)。結果的にそれが良かったかどうかはわからないけれど、最後の脚に繋がったことは確かだね。

-:NHKマイルCからダービーというステップは、戦前から青写真にあったのでしょうか?

橋:そうですね。レース前から、そう考えていました。最低2着以上を確保して(賞金を加算して)、この馬はダービーに出してやらないといけないと思っていたよ。牧場での期待も大きい馬でしたからね。

-:そのデビュー前の印象はどんな馬でしたか?

橋:1歳の夏の時に(預けてもらうことを)話をもらったんだけれども、血統もウチのドレスアフェアーの弟でよく知っているし、馬体も伸びがあって、セリでの購買価格も高くて。これはクラシックに乗せないといけない馬だと思いましたね。当時から、馬自身もクラシックに出るような雰囲気を持っていましたよ。

-:ディープインパクトの仔というと、馬体は薄手の造りをしている印象ですが、この馬はどう思いましたか?

橋:ディープインパクトっぽくなくて、ハーツクライの仔みたいだね(笑)。脚を開いて走るフォームところや、坂路も駆け上がってくる姿もそうですし、ハーツクライの仔だ、って周りに言ったら、100パーセント信じますよ(笑)。体型的にも似ているもんな。うちのツルマルレオンみたいに、ハーツクライの仔でも脚が短い馬とは違う、クラシックに出るような体型の馬ですね。

-:ディープインパクトの初年度産駒の代表格として、ダービーまで駒を進めることができましたが、先生からみたディープインパクト産駒の印象を教えてください。

橋:凄いの一言だよ。僅か1世代だけで、今年の全体サイアーリーディングの上位に入っているでしょう?これから、もうディープインパクトの時代だよ。キングカメハメハもいるけれど、2歳がデビューしてきたら、今年の全体トップになるかもしれない。

-:この馬のオーナーである金子オーナーというと、ディープインパクトをはじめ、いい馬をよく選んでいる印象があります。

橋:凄い人ですよ。眼力や相馬眼が本当にあるでしょうね。馬主歴もたった十何年くらいで、牡馬・牝馬共に3冠を獲って、G1も幾つかを残して殆ど勝っていらっしゃるし、血統も研究していらっしゃるでしょうからね。
ある程度、牧場もオーナーが馬を買う前に推薦している事もあるだろうけれど、あんなオーナーは他にいないなあ。先週もアパパネがヴィクトリアマイルを勝ったし、それにあやかりたいところだよ。





残り短い調教師人生に懸けるダービーへの思い


-:話題はコティリオン自身のことに戻らせていただきますが、デビュー戦では、フワフワした走りで新馬勝ちをおさめたものの、それ以降のレースでは、掛かるところをみせてしまっていますね。

橋:兄貴と一緒。ドレスアフェアーもそうだったな。新馬勝ちしたけれど、2戦目から競馬ということを理解して、負けん気を出し過ぎてしまっていますね。

-:お兄さんとそれ以外で似ている部分はありますか?

橋:気性は似ているねえ。馬体そのものは、お兄さんよりコティリオンの方が重量感があるかな。

-:デビュー当初と変わってきた部分はありますか?

橋:もうちょっと馬体に丸みはあったかな。デビューから馬体重は減ってきてはいるけれど、食いがしっかりしている馬だからね。今度も多少は減るかもしれないけれど、心配はしていない。今回も(NHKマイルCを)使ってからの方がよくみえるよ。

-:展開的にはどうお考えでしょうか?

橋:それが問題だね。枠によって変えなくちゃならないし、マイルだったら馬込みでちょっと我慢すればいいけれど、今回は2400mだから、掛かり通しじゃ持たない。外枠をひいた場合も、普通に出て行ったら前に壁がなくて、行き過ぎてしまう心配もあるからね。
枠順次第でポツンと一頭後ろからいくのもあるかもしれないけれど、前回とはペースが違うからね。(小牧騎手とも)枠順が決まってから、作戦を練らないといけないな。


-:前回は流れたこともよかったですよね。その点、今回はスローになりそうなメンバー構成です。

橋:そう、今回は(逃げ馬が)いないんだよね。それを後ろからトコトコついていっても追いつかないからね。

-:1勝馬ながらここまで来たのも凄いですね。

橋:1勝馬だけれども、気性難が災いしているのであって、普通に競馬をしていれば、重賞2つは勝っていたと思うよ。ラジオNIKKEIもあの位置から外に出すのに相当苦労したと思うし、毎日杯もそうだね。それをスムーズに競馬出来ていれば違ったはずだから。

-:気性が課題となると、厩舎での様子はどんなタイプでしょうか?

橋:普通の馬。ただ、レースに行くと闘志を燃やしすぎるだけで、パドックやゲート前でも入れ込む馬じゃないからね。(今回の)スタンド前の発走も問題はないよ。

-:ダービーというと、橋口先生にも縁があるレースといえます。ズバリ、今年の手応えはどうでしょうか?

橋:能力は認めているから手応えは持っているよ。ただ、展開を考えたときに、掛かってしまって競馬にならなかったという不安と、上手くいけば突き抜ける期待が交錯しているかな。難しいところですね。

-:最後にダービーへ向けて、ファンへ向けて一言まとめてください。

橋:まずは参加できたことが一番ですね。これまでも歯がゆい競馬が続いたけれど、勝利を意識できるだけの素質の持ち主だと思っているから、悔いのないように仕上げて、悔いのないようなレース運びをしてもらったら最高です。他の陣営もウチの馬は警戒しているんじゃないかな?

-:あとは2着じゃなければ・・・ということですね。

橋:2着も栄誉なことだけれどね。私にはもう(引退まで)時間がないですから。あと5年くらいかな…、なんとかダービーを獲れればと思います。


橋口弘次郎調教師の日本ダービー全成績(84年のG1格付け以降)
馬名 人気 着順
10 ローズキングダム 5 2
09 リーチザクラウン 5 2
09 アイアンルック 10 17
08 フローテーション 15 8
06 ロジック 11 5
05 ローゼンクロイツ 4 8
05 ペールギュント 12 15
04 ハーツクライ 5 2
03 ザッツザプレンティ 7 3
02 モノポライザー 7 14
01 キタサンチャンネル 15 16
00 ダイタクリーヴァ 2 12
99 ロサード 15 6
96 ダンスインザダーク 1 2
95 ダイタクテイオー 7 6
91 ツルマルモチオー 19 17
90 ツルマルミマタオー 10 4
繰り返すようだが、これまでに2着4回。計17頭を出走させているように、橋口師のダービーへの執念は並大抵のものではないことが窺える。今年はNHKマイルCからのローテーションとなるコティリオンを送り出すが、これまでとは異なる臨戦過程を歩んできた秘蔵っ子が、どんなパフォーマンスをみせるか注目だ。


【橋口 弘次郎】 Koujirou Hashiguchi

1945年宮崎県出身。
1980年に調教師免許を取得。
1982年に厩舎開業。
JRA通算成績は857勝(11/5/22現在)
【初出走で初勝利】
1982年3月13日 1回阪神5日目2R ハクサンレンポー


最近の主な重賞勝利
・10年 ジャパンカップ/・10年 神戸新聞杯/09年朝日杯FS(ローズキングダム号)
・10年マイラーズC/09年きさらぎ賞(リーチザクラウン号)


レッツゴーターキン・ダンスインザダーク・ザッツザプレンティ・ツルマルボーイ・ハーツクライ・スリープレスナイトら、幾多の名馬を輩出。また「薔薇一族」と称される薔薇に関する名前を冠した牝系の一族の活躍馬を多く管理している事でも知られている。
これまでに90年のJRA賞(最多勝利調教師・優秀技術調教師)、他にも11度の優秀調教師賞を獲得。座右の銘は「馬即愛情」。プロ野球は大の巨人ファンとしても知られているが、今年は「グライシンガーがカギじゃないか?」と師の分析。