トピックスTopics
ミヤコライジングなど≪東京1~4R≫レース後のコメント(5/13)
2012/5/12(土)
●12年5月13日(日)、2回東京8日目1Rでサラ系3歳未勝利(ダ1400m)が行なわれ、蛯名 正義騎手騎乗の1番人気・サルゴン(牡3、美浦・和田厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:27.4(良)。
2着にはアタマ差で2番人気・シャインブレイザー(牡3、美浦・萩原厩舎)、3着には7番人気・アイザック(牡3、美浦・根本厩舎)が続いて入線した。
1着 サルゴン(蛯名騎手)
「まだ幼さが残るけど、東京のほうがレースをしやすいね。きょうは順当勝ち。この調子で伸びてくれれば」
3着 アイザック(内田博騎手)
「返し馬でも入線後も止らない。力を持て余している感じだよ。スタートはうまく出たし、他馬との間隔を開けて走らせた。もう少しリラックスしてほしい」
6着 ベニノツルギ(松岡騎手)
「本調子にないみたい。でも、いいスピードを見せた。能力はあるよ」
7着 シルクスコーピオン(江田照騎手)
「初出走だから、ゲートの出が遅いのは仕方がない。いい脚を使ったよ。背中がいいし、周りに馬がいれば集中してくれる。次は変わってくる」
9着 ドリームピース(武豊騎手)
「イレ込みがきつくて」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●2Rでサラ系3歳未勝利(ダ1600m)が行なわれ、内田 博幸騎手騎乗の1番人気・リアライズクレア(牝3、美浦・加藤厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:39.6(良)。
2着には3馬身差で3番人気・トゥルーマートル(牝3、美浦・大久洋厩舎)、3着には9番人気・パリーナチャン(牝3、美浦・加藤和厩舎)が続いて入線した。
1着 リアライズクレア(内田博騎手)
「使われながら良化。ここでは力が違った。楽に抜け出せたよ。最後はふわふわしていたし、もっと走れる。上へいっても楽しみだね」
4着 レインボーカムカム(三浦騎手)
「ためられれば、いい脚を使う。テンションが高い面が解消すれば、勝利が見えてくるよ」
5着 ジャンピングタワー(福永騎手)
「無理をせずに前へ行けたし、2着とは差がない。展開次第でチャンスがある」
6着 ヴィルトゥオーサ(四位騎手)
「初出走としては上々の走り。いいものを持っているよ。急がせると良くないので、ゆったり追走できる条件がいいね」
12着 ジャストザハピネス(石橋脩騎手)
「つかみ切れないタイプ。まったく力を出していません。気ムラな面を出してしまいましたね」
14着 タケデンザビエル(柴山騎手)
「スピードは非凡。1200mくらいなら」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●3Rでサラ系3歳未勝利(ダ1300m)が行なわれ、津村 明秀騎手騎乗の6番人気・コーリンギデオン(牡3、美浦・小野厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:19.8(良)。
2着には2.1/2馬身差で5番人気・ジュドポーム(牝3、美浦・斎藤誠厩舎)、3着には1番人気・フラッシュパッカー(牡3、美浦・畠山吉厩舎)が続いて入線した。
1着 コーリンギデオン(津村騎手)
「前走も終いの脚はすばらしかった。相変わらず元気が良く、口向きなどの課題は残りますが、ダートの短いところは合っています。時計も優秀。今後も楽しみになりましたよ」
2着 ジュドポーム(田辺騎手)
「課題のゲートをクリア。最後もいい脚を使いました。チャンスは近い」
3着 フラッシュパッカー(内田博騎手)
「うまく運べたが、もうひとがんばりがほしかった。でも、いずれ順番が回ってくる」
4着 ブラックモア(吉田豊騎手)
「だいぶ競馬が上手になった。よくがんばっている」
6着 フクノサンデー(田中勝騎手)
「もうワンパンチほしいね」
7着 ワイルドアイザック(柴田善騎手)
「ちょっとフットワークが硬かったね。疲れがあるのかな」
9着 ウエスタンスマイル(武豊騎手)
「ずっと外へ逃げていたよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●4Rでサラ系3歳未勝利(芝1400m)が行なわれ、田中 勝春騎手騎乗の12番人気・ミヤコライジング(牝3、美浦・堀井厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:22.4(良)。
2着には1/2馬身差で2番人気・ドウデス(牡3、美浦・相沢厩舎)、3着には5番人気・レディインラヴ(牝3、美浦・高橋博厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたライズアゲインは8着に敗れた。
1着 ミヤコライジング(田中勝騎手)
「勝っちゃった。展開がはまったことは確かだけど、いい脚を使ったよ。強い内容。芝、そして、この距離がいい」
2着 ドウデス(C・ウィリアムズ騎手)
「ハイテンションだと聞いたいたので、落ち着かせるように心がけた。逃げるつもりはなかったが、好スタート。少しかかり気味ではあったけど、ハナに立ったら抑えが利いたし、最後も止ってはいない。このクラスの卒業は近いよ」
3着 レディインラヴ(武豊騎手)
「非力だけど、よくがんばっている。まだまだ良くなるよ」
8着 ライズアゲイン(蛯名騎手)
「うるさくて。ゲートで立ち上がりかけたときにゲートが切られた。落ちないのが精一杯だった」
9着 ドラゴンネスト(三浦騎手)
「内容は悪くない。馬はだいぶしっかりしてきた。この距離はいいし、脚も使っている」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
2着にはアタマ差で2番人気・シャインブレイザー(牡3、美浦・萩原厩舎)、3着には7番人気・アイザック(牡3、美浦・根本厩舎)が続いて入線した。
1着 サルゴン(蛯名騎手)
「まだ幼さが残るけど、東京のほうがレースをしやすいね。きょうは順当勝ち。この調子で伸びてくれれば」
3着 アイザック(内田博騎手)
「返し馬でも入線後も止らない。力を持て余している感じだよ。スタートはうまく出たし、他馬との間隔を開けて走らせた。もう少しリラックスしてほしい」
6着 ベニノツルギ(松岡騎手)
「本調子にないみたい。でも、いいスピードを見せた。能力はあるよ」
7着 シルクスコーピオン(江田照騎手)
「初出走だから、ゲートの出が遅いのは仕方がない。いい脚を使ったよ。背中がいいし、周りに馬がいれば集中してくれる。次は変わってくる」
9着 ドリームピース(武豊騎手)
「イレ込みがきつくて」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●2Rでサラ系3歳未勝利(ダ1600m)が行なわれ、内田 博幸騎手騎乗の1番人気・リアライズクレア(牝3、美浦・加藤厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:39.6(良)。
2着には3馬身差で3番人気・トゥルーマートル(牝3、美浦・大久洋厩舎)、3着には9番人気・パリーナチャン(牝3、美浦・加藤和厩舎)が続いて入線した。
1着 リアライズクレア(内田博騎手)
「使われながら良化。ここでは力が違った。楽に抜け出せたよ。最後はふわふわしていたし、もっと走れる。上へいっても楽しみだね」
4着 レインボーカムカム(三浦騎手)
「ためられれば、いい脚を使う。テンションが高い面が解消すれば、勝利が見えてくるよ」
5着 ジャンピングタワー(福永騎手)
「無理をせずに前へ行けたし、2着とは差がない。展開次第でチャンスがある」
6着 ヴィルトゥオーサ(四位騎手)
「初出走としては上々の走り。いいものを持っているよ。急がせると良くないので、ゆったり追走できる条件がいいね」
12着 ジャストザハピネス(石橋脩騎手)
「つかみ切れないタイプ。まったく力を出していません。気ムラな面を出してしまいましたね」
14着 タケデンザビエル(柴山騎手)
「スピードは非凡。1200mくらいなら」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●3Rでサラ系3歳未勝利(ダ1300m)が行なわれ、津村 明秀騎手騎乗の6番人気・コーリンギデオン(牡3、美浦・小野厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:19.8(良)。
2着には2.1/2馬身差で5番人気・ジュドポーム(牝3、美浦・斎藤誠厩舎)、3着には1番人気・フラッシュパッカー(牡3、美浦・畠山吉厩舎)が続いて入線した。
1着 コーリンギデオン(津村騎手)
「前走も終いの脚はすばらしかった。相変わらず元気が良く、口向きなどの課題は残りますが、ダートの短いところは合っています。時計も優秀。今後も楽しみになりましたよ」
2着 ジュドポーム(田辺騎手)
「課題のゲートをクリア。最後もいい脚を使いました。チャンスは近い」
3着 フラッシュパッカー(内田博騎手)
「うまく運べたが、もうひとがんばりがほしかった。でも、いずれ順番が回ってくる」
4着 ブラックモア(吉田豊騎手)
「だいぶ競馬が上手になった。よくがんばっている」
6着 フクノサンデー(田中勝騎手)
「もうワンパンチほしいね」
7着 ワイルドアイザック(柴田善騎手)
「ちょっとフットワークが硬かったね。疲れがあるのかな」
9着 ウエスタンスマイル(武豊騎手)
「ずっと外へ逃げていたよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●4Rでサラ系3歳未勝利(芝1400m)が行なわれ、田中 勝春騎手騎乗の12番人気・ミヤコライジング(牝3、美浦・堀井厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:22.4(良)。
2着には1/2馬身差で2番人気・ドウデス(牡3、美浦・相沢厩舎)、3着には5番人気・レディインラヴ(牝3、美浦・高橋博厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたライズアゲインは8着に敗れた。
1着 ミヤコライジング(田中勝騎手)
「勝っちゃった。展開がはまったことは確かだけど、いい脚を使ったよ。強い内容。芝、そして、この距離がいい」
2着 ドウデス(C・ウィリアムズ騎手)
「ハイテンションだと聞いたいたので、落ち着かせるように心がけた。逃げるつもりはなかったが、好スタート。少しかかり気味ではあったけど、ハナに立ったら抑えが利いたし、最後も止ってはいない。このクラスの卒業は近いよ」
3着 レディインラヴ(武豊騎手)
「非力だけど、よくがんばっている。まだまだ良くなるよ」
8着 ライズアゲイン(蛯名騎手)
「うるさくて。ゲートで立ち上がりかけたときにゲートが切られた。落ちないのが精一杯だった」
9着 ドラゴンネスト(三浦騎手)
「内容は悪くない。馬はだいぶしっかりしてきた。この距離はいいし、脚も使っている」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/20(木) 勝ちたい理由がある東京最終週【柴田大知コラム】
- 2025/2/20(木) まなみの学びinサウジアラビア!神様に救われ無事決戦の地へ到着!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/20(木) 【フェブラリーS】重賞最強データ!レモンポップの再来が期待できる「準3冠馬」が誕生
- 2025/2/19(水) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol4
- 2025/2/19(水) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol3
- 2025/2/19(水) 【雲取賞】無傷の3連勝!ジャナドリアが父が輝いた競馬場で重賞初制覇!
- 2025/2/19(水) 【フェブラリーS】距離を詰めてもいい!ミッキーファイトがG1獲りに挑む
- 2025/2/17(月) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol2