トピックスTopics
【オークス】ウィリアムズ騎手「勝ちに行く競馬をした」
2012/5/20(日)
4着 アイムユアーズ(C・ウィリアムズ騎手)
「とても乗りやすい。フォームがいい馬だね。着を狙うのならば乗り方も違ったけど、勝てると思っていたし、早めに追い出して勝ちにいく競馬をしたよ。結果的にペースは速く、最後は余力がなくなった。やはり距離はマイルがベスト」
5着 サンキューアスク(北村宏騎手)
「インで脚を溜められましたし、距離ももって、最後までよく伸びてくれました」
6着 ダイワズーム(三浦騎手)
「きつい競馬を強いられた。ペースは向いたと思うが、他馬を気にしていたよ。もう少し早く外に出せていたら」
7着 ハナズゴール(田辺騎手)
「中途半端に動かず、終いを生かす競馬をしたかった。3着くらいはありそうな勢いだったけど、最後に伸びが鈍ってしまいましたね」
8着 サンシャイン(柴田善騎手)
「フットワークが良くて乗り易い馬だね。やっぱり、走る血統だよ」
9着 メイショウスザンナ(武豊騎手)
「2着馬を見る形でスムーズな競馬はできたが、時計が速すぎます。今日は力の差かもしれません」
10着 トーセンベニザクラ(津村騎手)
「テンションが高かったですね。ゲートを出たので、ある程度は前へ行かせましたが、外枠のぶんロスもあり、がんばり切れませんでした」
12着 オメガハートランド(石橋脩騎手)
「他馬を気にして力を出せなかった桜花賞を踏まえ、馬群の外を回りたかったのですが、ゲートを出てくれたので先行策。ペースがきつく、伸びが鈍りました」
14着 キャトルフィーユ(福永騎手)
「予想と違い、よどみのないペースとなった。対応できなかったよ」
15着 チェリーメドゥーサ(森泰斗騎手)
「結果はダメでしたが、(初のGI騎乗に)楽しかったです。緊張感もなく乗れました。有力馬を前に見据える形でレースを進めましたが、千六くらいが良さそうな、この馬にとって距離も長かったかもしれません。地方の騎手では味わうことの出来ない歓声。また機会があれば乗ってみたいですね」
16着 エピセアローム(浜中騎手)
「喧嘩しないようにと馬任せに行かせたが、ペースが速かったですね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
「とても乗りやすい。フォームがいい馬だね。着を狙うのならば乗り方も違ったけど、勝てると思っていたし、早めに追い出して勝ちにいく競馬をしたよ。結果的にペースは速く、最後は余力がなくなった。やはり距離はマイルがベスト」
5着 サンキューアスク(北村宏騎手)
「インで脚を溜められましたし、距離ももって、最後までよく伸びてくれました」
6着 ダイワズーム(三浦騎手)
「きつい競馬を強いられた。ペースは向いたと思うが、他馬を気にしていたよ。もう少し早く外に出せていたら」
7着 ハナズゴール(田辺騎手)
「中途半端に動かず、終いを生かす競馬をしたかった。3着くらいはありそうな勢いだったけど、最後に伸びが鈍ってしまいましたね」
8着 サンシャイン(柴田善騎手)
「フットワークが良くて乗り易い馬だね。やっぱり、走る血統だよ」
9着 メイショウスザンナ(武豊騎手)
「2着馬を見る形でスムーズな競馬はできたが、時計が速すぎます。今日は力の差かもしれません」
10着 トーセンベニザクラ(津村騎手)
「テンションが高かったですね。ゲートを出たので、ある程度は前へ行かせましたが、外枠のぶんロスもあり、がんばり切れませんでした」
12着 オメガハートランド(石橋脩騎手)
「他馬を気にして力を出せなかった桜花賞を踏まえ、馬群の外を回りたかったのですが、ゲートを出てくれたので先行策。ペースがきつく、伸びが鈍りました」
14着 キャトルフィーユ(福永騎手)
「予想と違い、よどみのないペースとなった。対応できなかったよ」
15着 チェリーメドゥーサ(森泰斗騎手)
「結果はダメでしたが、(初のGI騎乗に)楽しかったです。緊張感もなく乗れました。有力馬を前に見据える形でレースを進めましたが、千六くらいが良さそうな、この馬にとって距離も長かったかもしれません。地方の騎手では味わうことの出来ない歓声。また機会があれば乗ってみたいですね」
16着 エピセアローム(浜中騎手)
「喧嘩しないようにと馬任せに行かせたが、ペースが速かったですね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/20(木) 勝ちたい理由がある東京最終週【柴田大知コラム】
- 2025/2/20(木) まなみの学びinサウジアラビア!神様に救われ無事決戦の地へ到着!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/20(木) 【フェブラリーS】重賞最強データ!レモンポップの再来が期待できる「準3冠馬」が誕生
- 2025/2/19(水) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol4
- 2025/2/19(水) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol3
- 2025/2/19(水) 【雲取賞】無傷の3連勝!ジャナドリアが父が輝いた競馬場で重賞初制覇!
- 2025/2/19(水) 【フェブラリーS】距離を詰めてもいい!ミッキーファイトがG1獲りに挑む
- 2025/2/17(月) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol2