【オークス】9番人気メイショウマンボが逆転!樫の女王に

トピックス

13年5月19日(日)、2回東京10日目11Rで第74回優駿牝馬(GⅠ)(芝2400m)が行なわれ、武 幸四郎騎手騎乗の9番人気・メイショウマンボが優勝。勝ちタイムは2.25.2(良)。

2着には1馬身1/4差で5番人気・エバーブロッサム(牝3、美浦・堀厩舎)、3着には1番人気・デニムアンドルビー(牝3、栗東・角居厩舎)が続いて入線した。

勝ったメイショウマンボはフィリーズレビューの勝ち馬。前走の桜花賞では4番人気で10着に敗れていたが、ココで鮮やかな変わり身。G1タイトルをその手中に収めている。馬主は松本 好雄氏、生産者は浦河の高昭牧場。馬名の意味由来は「冠名+父名の一部」。スズカマンボ産駒のG1制覇は今回が初。

【武幸四郎騎手インタビュー】
G1に乗る回数も減っていたし、3回勝たしてもらっているんですけど、今日の勝利は格別に嬉しいですね。
僕のできることは、レースを上手に乗ってあげるということだけだったんで。ちょっと引っ張りきれないぐらい仕上がっていて、なんとか抑えられて、直線は凄い脚だったんで。人間が慌ててフォームがバラバラになってしまったんですけど、それぐらい僕もG1が久しぶりだったので嬉しいです。
今日メイショウマンボで勝てて嬉しいです。とりあえず今日勝てたんで、一回馬もゆっくりさせてあげて、また秋も頑張れればと思います。

(ファンへのメッセージを聞かれ)
成績がでない時も声援は僕に届いてましたし、本当にありがたいと思ってました。ありがとうございました。

騎乗していた武幸四郎騎手は7年振りのG1制覇だが、重賞勝ちも5年振りのこと。管理する飯田明弘調教師はこれがG1初制覇となった。

【このレースの全着順・払戻金はこちら】

メイショウマンボ
(牝3、栗東・飯田明厩舎)
父:スズカマンボ
母:メイショウモモカ
母父:グラスワンダー
通算成績:7戦4勝
その他の重賞勝利:
13年フィリーズレビュー(G2)





※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。