トピックスTopics
須貝尚介調教師など≪新潟1~4R≫レース後のコメント(8/27)
2011/8/27(土)
●11年8月27日(土)、4回新潟5日目1Rでサラ系2歳未勝利(芝1800m)が行なわれ、田辺 裕信騎手騎乗の9番人気・ビームライフル(牡2、栗東・須貝厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:47.9(良)。
2着には3馬身差で3番人気・レッドガルシア(牡2、美浦・大久洋厩舎)、3着には6番人気・セトブリッジ(牡2、栗東・森厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたメイヴィーナスは競走中止となった。
1着 ビームライフル(田辺騎手)
「元気がいい馬。まだ遊び遊び走っていますよ。今後の上積みは大きいでしょう」
(須貝尚調教師)
「追い切りで動けなかったのは、体重が重い助手が騎乗していたため。状態は上がっていたし、自信はあったんだ。これで今年の2歳は7戦5勝。いい流れに乗れているよ。次走は様子を見てから決めたいが、この馬は長いところで楽しめる」
3着 セトブリッジ(吉原寛騎手)
「スタートを出ず、直線に賭けましたが、いい脚を使ってくれましたね。トモがパンとしてくれば、走ってきますよ」
4着 タイセイグルーヴィ(松岡騎手)
「ゲート内でうるさく、出負けしてしまった。最後は延びているんだけどね。遊ぶ面が解消しないと」
5着 ケイアイエレガント(福永騎手)
「まだ集中力に欠けるよ。道中はハミ受けが悪くて。脚があるのに、使えていない」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●2Rでは、サラ系2歳未勝利(芝1000m)が行なわれ、田辺 裕信騎手騎乗の1番人気・ヒヅグータス(牝2、美浦・成島厩舎)が優勝。勝ちタイムは0:55.9(良)。
2着には1.1/4馬身差で11番人気・マイネルドラガン(牡2、美浦・畠山吉厩舎)、3着には3番人気・ケージーカグヤヒメ(牝2、美浦・菊沢厩舎)が続いて入線した。
1着 ヒヅグータス(田辺騎手)
「出遅れる誤算がありました。でも、よくがんばり、厳しいなかでも力を出し切れた。ここでは力が上ですね」
2着 マイネルドラガン(大野騎手)
「返し馬の段階から感触が良く、やれそうな手応えはありましたよ。一度使われた効果は大きく、ブリンカーも利きましたね。次も楽しみです」
3着 ケージーカグヤヒメ(木幡騎手)
「馬が若く、走りが粗削り。でも、最後までがんばっているし、いいものは持っている。これから良くなる」
4着 コスモティアラ(柴田大騎手)
「スタートが速いですし、いいスピードがある。楽に行けた割りに止ってしまいましたが、これから力を付けてくれば」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●3Rでは、サラ系3歳未勝利(ダ1800m)が行なわれ、木幡 初広騎手騎乗の6番人気・イキナヤツ(牡3、美浦・水野厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:55.4(稍)。
2着にはクビ差で3番人気・バルボア(牡3、美浦・牧厩舎)、3着には2番人気・アイティゴールド(牡3、美浦・矢野照厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたユキノミラクルは4着に敗れた。
1着 イキナヤツ(木幡騎手)
「テンから行く気がなく、前半は追走に苦労。ただ、向正面では前向きになってくれた。長く脚を使えるタイプだね。よく交わしてくれた」
2着 バルボア(中舘騎手)
「進め方としては思いどおり。追い出しを待つくらいだったし。それでも、少し足りないんだよね。なんとも歯がゆいなぁ」
4着 ユキノミラクル(田辺騎手)
「勝負どころでつまり気味に。追い出しが遅れましたからね。結局、最後まで差が詰まらなかった」
5着 アセント(福永騎手)
「先行させたかったが、スタートで失敗。ゲート内で待たされ、態勢を悪くしてしまった」
6着 レイフザラッキー(田中勝騎手)
「一瞬、ぐっときたけどね。意外と伸びなかったよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●4Rでは、障害3歳上未勝利(障2850m)が行なわれ、平沢 健治騎手騎乗の8番人気・ベローチェ(牡8、美浦・嶋田潤厩舎)が優勝。勝ちタイムは3:06.6(良)。
2着には1.3/4馬身差で1番人気・ドラゴンハンター(牡4、美浦・岩戸厩舎)、3着には5番人気・ボンジュールヒカリ(牡4、美浦・天間厩舎)が続いて入線した。
1着 ベローチェ(平沢騎手)
「これまでは飛越が安定せず、結果が出ていませんでしたが、攻め馬に跨って、やれそうな感触を得ていましたよ。すごく背中がいいんです。気ムラな面に配慮し、遊ばせないように運びましたが、前を見ながらいい位置を進めました。強い勝ち方ができ、今後も楽しみです」
2着 ドラゴンハンター(石神騎手)
「前走よりも反応が良く、いいかたちで進めました。でも、向正面から脚を使っていますからね。相手はもっと楽でした。もう順番。次走は決めたいですよ」
3着 ボンジュールヒカリ(山本騎手)
「馬の気に任せ、楽にハナへ。ただし、ずっとプレッシャーをかけられ、きつい展開でした。道中で何度かハミを噛んでいましたよ。でも、障害2戦目で大きな進歩。これからの馬です」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
2着には3馬身差で3番人気・レッドガルシア(牡2、美浦・大久洋厩舎)、3着には6番人気・セトブリッジ(牡2、栗東・森厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたメイヴィーナスは競走中止となった。
1着 ビームライフル(田辺騎手)
「元気がいい馬。まだ遊び遊び走っていますよ。今後の上積みは大きいでしょう」
(須貝尚調教師)
「追い切りで動けなかったのは、体重が重い助手が騎乗していたため。状態は上がっていたし、自信はあったんだ。これで今年の2歳は7戦5勝。いい流れに乗れているよ。次走は様子を見てから決めたいが、この馬は長いところで楽しめる」
3着 セトブリッジ(吉原寛騎手)
「スタートを出ず、直線に賭けましたが、いい脚を使ってくれましたね。トモがパンとしてくれば、走ってきますよ」
4着 タイセイグルーヴィ(松岡騎手)
「ゲート内でうるさく、出負けしてしまった。最後は延びているんだけどね。遊ぶ面が解消しないと」
5着 ケイアイエレガント(福永騎手)
「まだ集中力に欠けるよ。道中はハミ受けが悪くて。脚があるのに、使えていない」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●2Rでは、サラ系2歳未勝利(芝1000m)が行なわれ、田辺 裕信騎手騎乗の1番人気・ヒヅグータス(牝2、美浦・成島厩舎)が優勝。勝ちタイムは0:55.9(良)。
2着には1.1/4馬身差で11番人気・マイネルドラガン(牡2、美浦・畠山吉厩舎)、3着には3番人気・ケージーカグヤヒメ(牝2、美浦・菊沢厩舎)が続いて入線した。
1着 ヒヅグータス(田辺騎手)
「出遅れる誤算がありました。でも、よくがんばり、厳しいなかでも力を出し切れた。ここでは力が上ですね」
2着 マイネルドラガン(大野騎手)
「返し馬の段階から感触が良く、やれそうな手応えはありましたよ。一度使われた効果は大きく、ブリンカーも利きましたね。次も楽しみです」
3着 ケージーカグヤヒメ(木幡騎手)
「馬が若く、走りが粗削り。でも、最後までがんばっているし、いいものは持っている。これから良くなる」
4着 コスモティアラ(柴田大騎手)
「スタートが速いですし、いいスピードがある。楽に行けた割りに止ってしまいましたが、これから力を付けてくれば」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●3Rでは、サラ系3歳未勝利(ダ1800m)が行なわれ、木幡 初広騎手騎乗の6番人気・イキナヤツ(牡3、美浦・水野厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:55.4(稍)。
2着にはクビ差で3番人気・バルボア(牡3、美浦・牧厩舎)、3着には2番人気・アイティゴールド(牡3、美浦・矢野照厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたユキノミラクルは4着に敗れた。
1着 イキナヤツ(木幡騎手)
「テンから行く気がなく、前半は追走に苦労。ただ、向正面では前向きになってくれた。長く脚を使えるタイプだね。よく交わしてくれた」
2着 バルボア(中舘騎手)
「進め方としては思いどおり。追い出しを待つくらいだったし。それでも、少し足りないんだよね。なんとも歯がゆいなぁ」
4着 ユキノミラクル(田辺騎手)
「勝負どころでつまり気味に。追い出しが遅れましたからね。結局、最後まで差が詰まらなかった」
5着 アセント(福永騎手)
「先行させたかったが、スタートで失敗。ゲート内で待たされ、態勢を悪くしてしまった」
6着 レイフザラッキー(田中勝騎手)
「一瞬、ぐっときたけどね。意外と伸びなかったよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●4Rでは、障害3歳上未勝利(障2850m)が行なわれ、平沢 健治騎手騎乗の8番人気・ベローチェ(牡8、美浦・嶋田潤厩舎)が優勝。勝ちタイムは3:06.6(良)。
2着には1.3/4馬身差で1番人気・ドラゴンハンター(牡4、美浦・岩戸厩舎)、3着には5番人気・ボンジュールヒカリ(牡4、美浦・天間厩舎)が続いて入線した。
1着 ベローチェ(平沢騎手)
「これまでは飛越が安定せず、結果が出ていませんでしたが、攻め馬に跨って、やれそうな感触を得ていましたよ。すごく背中がいいんです。気ムラな面に配慮し、遊ばせないように運びましたが、前を見ながらいい位置を進めました。強い勝ち方ができ、今後も楽しみです」
2着 ドラゴンハンター(石神騎手)
「前走よりも反応が良く、いいかたちで進めました。でも、向正面から脚を使っていますからね。相手はもっと楽でした。もう順番。次走は決めたいですよ」
3着 ボンジュールヒカリ(山本騎手)
「馬の気に任せ、楽にハナへ。ただし、ずっとプレッシャーをかけられ、きつい展開でした。道中で何度かハミを噛んでいましたよ。でも、障害2戦目で大きな進歩。これからの馬です」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/20(木) まなみの学びinサウジアラビア!神様に救われ無事決戦の地へ到着!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/19(水) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol4
- 2025/2/19(水) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol3
- 2025/2/19(水) 【雲取賞】無傷の3連勝!ジャナドリアが父が輝いた競馬場で重賞初制覇!
- 2025/2/19(水) 【フェブラリーS】距離を詰めてもいい!ミッキーファイトがG1獲りに挑む
- 2025/2/17(月) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol2
- 2025/2/16(日) 【共同通信杯】鮮やかな巻き返し!マスカレードボールが東京で華麗に舞う!
- 2025/2/16(日) 【京都記念】故障を乗り越え掴んだタイトル!ヨーホーレイクが重賞3勝目!