ジャスタウェイ


フェブラリーS、ドバイWCを考察


-:残念ながらフェブラリーSは騎乗できないのですが、武蔵野Sと同じ条件で、メンバー的にもほぼJCダートの再戦となる訳ですけど、クリスチャン・デムーロが騎乗予定でして、ベルシャザールにどういう競馬をして欲しいですか。そして、どのような結果になると思いますか?


ル:東京コースはこの馬に合っていると思うので、状態さえ良ければ勝てると思いますし、勝ってドバイに来て欲しいなという気持ちがあります。もし、10着とかに大敗してしまったら、さすがにドバイには行けないのでね。



安:正直最初は、マイルは短いのかなという気がしていたけどね。まだ東京だから良いのだけども、基本的にはもうちょっと長い方が良いんじゃないかなと。東京は合うし、ベストだと思うんだけど、マイルのレースはちょっと短いんじゃないかなと。


ル:東京ならマイルでも問題ないね。


安:その点だけやね。馬自体はそんなに乗り難しい馬ではないと思うよ。自分でも乗っていたから、そう問題のある馬じゃないよ。武蔵野Sの時に4コーナーでモタモタしていたから、反応が鈍いのかなと思ったの。ちょうどあの辺が一番ペースが上がるところだから。その心配も今日の話で払拭されたしね。


ル:直線で外に後藤さんの馬がいたけど手応えに差があって“後藤さん、後藤さん”と叫んだら「OK、OK」と開けてくれたので。あとで後藤さんにアリガトウゴザイマシタと言っておきました。


-:今回もライバルになるホッコータルマエは強いと思いますか?


ル:まあイイ馬ですよね。スピードがあります。特に地方の競馬場ではすごいですね。あのJCダートはペースが速かったですか?


安:ペースは遅かった。スローペースで幸が4コーナーで先頭。最後は遊ぶというか、頭を上げちゃってたから。そういう点で、本当はもっと力が上だと思っているんだけどね。ホッコータルマエは地方の重いダートは走るというか、時計の掛かる馬場が得意だからね。そういう点でキレ味勝負になっちゃったから。


ル:安藤さんはダートのスペシャリストだから、僕にダートコースについての特別なアドバイスをして欲しいですね。ダートコースでレースをする時に、何が一番重要ですか?


安:歳を取ってからはダートが嫌だった。芝の方が乗っていて楽だから、ダートは嫌いになった。オレのアドバイスなんか参考にならんて。


ル:いつもダートで一緒に乗せてもらっていた時は、どうやって行くのかなといつも安藤さんを見ていました。


安:最後の方はダートはあんまり好きじゃなかったけどね。あんまり早く追い出すのが好きじゃなかったから。ダートコースはやっぱり渋太いというか、粘っこいというか、その点である程度は追わなきゃなんねえから。笠松でダートは散々乗ったしね。


ル:外国人ジョッキーがダートで乗ることはとても驚きです。ヨーロッパにはダートコースがないので、すごい大変でした。


安:砂は痛いし、そうかもしれないね。


ル:もちろん今は大丈夫になりましたよ。最初の頃はいつも痛いと思っていましたけど。


-:フェブラリーSではクリスチャン・デムーロが騎乗する訳ですけど、2人から見てアドバイスというか、こう乗った方が良いというイメージはありますか?


安:どう乗る、こう乗るというのは判んない。オレはダートであの馬に乗ったことがないから。ただ、クリスチャンは若いから、すごく勝ちたい、勝ちたいという気持ちがあり過ぎるところがあるから、そういうものは抑えて乗った方が良いね。特にG1では焦りが命取りになるから。


ル:スタートで急がせるのではなくて、馬のリズムを大事にすることが重要だと思います。東京コースは直線が長いので間に合う時間もあると思うし、アグレッシブに行き過ぎないようにすることが大事だと思います。安藤さんと同じ考えです。真面目で、砂を被っても一生懸命走ろうという気持ちが切れない馬なので、そういう意味でも急がせたりだとか、無理やり行かせたりする必要はないと思います。


安:慌てなくても良いリズムで走れれば結果は出ると思うよ。最後は相手関係だね。


-:何かキッカケがあれば、クリスチャン・デムーロに伝えておきます。


ル:よろしくお願いします。


-:最後にドバイワールドカップでの騎乗が決まっていると思うのですが、オールウェザーの適性と手応えというか、世界で通用する能力がある馬だと思いますか?


ル:はい。タペタの適性についてはそんなに特別な馬場設定ではないと思うので、能力のある馬にとってはそんなにやっかいな問題ではないと思います。相手関係は大変だと思いますが、そういうことは現時点では判りません。この馬自身強くなってきているし、勝つチャンスはあるんじゃないかなと思っています。芝でもダートでも走ってどんな距離でもこなしてきているので、そういう面でも期待の持てる馬だと思うし、何も心配することはありません。


安:そんなにテンションが上がる馬でもないし、精神的にはどこに行ってもそれなりに落ち着いて競馬ができる馬だからね。オレが乗っていた頃はどれがベストの条件か判らなかったんだけどね。やっぱり相手次第だけど、芝もダートも走れるから、タペタは合うと思うね。オレはタイプ的にホッコータルマエがすごく好きなんやけど、オールウェザーの適性についてはベルシャザールの方があるんやないかな。


ル:ホッコータルマエはドバイワールドカップに行きますか?


安:行くみたいよ。ホッコータルマエは地方の重いダートで走るし芝の実績がないけど、ベルシャザールは色々な面で実績があるから、その点でドバイでは上じゃないかなと。


ル:ソウデスカ、ガンバリマス。まずはフェブラリーSの結果に注目しています。


-:最後になりますが、今後のルメールジョッキーに対してエールをお願いします。


安:取りあえずは毎年来て欲しい。引退するまで、ずっと来て欲しいよね。ペリエのように途中で止めたらアカンね。日本でもファンが名前に親しんでいるし、そういう点でもずっと来て欲しいよね。また機会があれば秋にでも食事に行こうで。そうや、その前に凱旋門賞の時に地元を紹介してもらわんと。


ル:アリガトウゴザイマス。日本は私の中で第2の故郷だと思っていて、1年の中で3カ月過ごしているということもありますし、去年はフランスであまり思ったようなシーズンを過ごせなくて落ち込んだりもしたんですけど、日本に来て気持ちがリラックスして、すごくフリーな感じになったので、自分としても毎年続けて騎乗したいなと思っています。毎年来る度に応援して下さって、ファンにはすごく感謝しています。日本の馬で海外の大きなレースを勝てたら良いなといつも思っています。


ジャスタウェイ

-:長いお時間、ありがとうございました。必ずや、また機会を設けたいと思いますので、その時はどうぞよろしくお願いします。