一時は年間0勝というどん底を味わいながらも、今や大手の主戦ジョッキーとして活躍を見せる
不死鳥ジョッキー。諦めることなく復活を果たした男が日々の騎手生活を自らの言葉で紡いでいく。
オーシャンSはカハラビスティーに騎乗
2016/3/3(木)
大観衆といえば、木曜の川崎競馬場も藤田菜七子騎手フィーバーで凄かった。お世辞抜きに重賞がある日のような盛り上がりでした。そんな中、ゲートを出して邪魔せず流れに乗って着にも来ていますから、頑張っていたと思いますよ。自分の当時を思い出すと、訳も分からず乗っていたという感じで、あれだけ注目を受けてのデビューですから立派。ファンが競馬場に足を運ぶキッカケを作ってくれるのは有り難いことで、先輩騎手としても身が引き締まる思いです。
この土曜は中山で8鞍に騎乗します。オーシャンSのカハラビスティーは、前走のように自分の型で立ち回れるかどうか。結果が極端というか、強さと脆さが混在しているので展開も鍵になりそう。得意コースではあるので、その持ち味を活かした競馬を心掛けます。1Rのデフィニールの前走はかなりしっかりとした脚を使ってくれました。十分にやれる感触を得たので、再度の牝馬限定戦となれば力が入ります。
5Rのコスモジャーベは堅実ではあるものの、成績どおりに詰めの甘さが課題。もうひとふん張りを利かせられるよう、工夫して乗りたいとは思っています。7Rのモルーアは、1週前に乗せていただいて動きが良かった一頭。いいモノを持っているので、距離短縮とダート替わりの変わり身に期待しています。10Rのマイネルイルミナルは相手なりに頑張って走れるタイプ。関西遠征で崩れた前走は度外視して、得意コースで巻き返したいところです。
日曜も中山で6鞍に騎乗します。1Rのゴーストノートはダート替わりがいいほうに向きそう。前走の走りからも、この条件で前進が見込めませんか。5Rのマイネルセイヴァーの前走は1200mが忙しかったという印象。芝適性は何とも言えないところですが、距離延長で追走は楽になりそうです。9Rのマイネルサージュはベリー騎手で勝った2走前が強かった。当時はメンバーも揃っていたと記憶しています。2500mが課題になるものの、折り合いに気をつけて脚をタメられれば差はないはず。10Rのセイカフォルテはハンデ戦向きの馬。53キロの恵量を活かしたコース取りを意識したい。まさに3走前の②着が同じ舞台だったので、立ち回りひとつだと思います。
今週は休日の月曜に奥さんとウェスティンホテル東京のストロベリーデザートブッフェに行ってきました。気にしてはいたものの予約が取れずにいたのですが、たまたまキャンセルが出たということで恵比寿まで足を運んでみました。僕は体重制限が気にならないため、こういった食に関しては特権だと思っています。3月31日までやっているそうなので、雰囲気ともどもお薦めしたいスポットです。
プロフィール
柴田 大知 - Daichi Shibata
1977年6月18日生まれ、栃木県出身。
1996年に騎手デビュー。デビュー2年目までは年間20勝以上をマークする若手有望株として注目を浴びたが、年々勝ち星が減少。遂に2006〜2008年は未勝利に終わった。しかし、騎乗数を徐々に取り戻すと、2011年には中山グランドJで涙のG1制覇。「マイネル軍団」の主戦ジョッキーとしてのポジションも確固たるものとした。2013年にはマイネルホウオウでNHKマイルCを制し、平地・障害ダブルG1制覇を達成した。