競走馬と最も身近に接している人と競走馬の現場を知ることで、競馬を今よりも10倍楽しめる
ようになるコーナー。現場の声を通して、誰よりも競馬界のリアルな情報を手にしてください。
雌雄を決するレースで、関係者の思いを紡いできた競走馬の運命を託される重責を背負う「騎手」という役割。華やかな仕事である一方、結果が求められるシビアな世界に身を置いたジョッキーが、勝負に挑むまでの道のりを、当人達の言葉でご堪能ください。
-
- 土曜は阪神でアンタレスS、日曜は皐月賞に騎乗!
- 2025/04/18
- 今週は阪神と中山で騎乗。2週続けて阪神競馬場へ遠征するアンタレスSではオメガギネスとの再コンビとなる。今回は安田翔伍厩舎
-
- 待望の復帰!17頭と挑む福島競馬の展望と過去の"推し"の変遷の話
- 2025/04/18
- 2週間の騎乗停止期間を終え、いよいよターフに戻ってくるまなみ騎手。日本中のまな民が待ち望んだ復帰の時がやってきます。17
-
- とりわけ力が入る日曜日
- 2025/04/17
- 先週は福島の2頭が頑張ってくれました。サンカシグレ(6人気2着)は直線の反応で勝利を意識しましたが、まさか殿人気馬が
-
- 康太に捧げる勝利。
- 2025/04/18
- 皆さん、こんにちは!! 高田潤です!! 先週は土日共にジャンプレースで勝利することができ、今年は本当にいいリズム
記憶と経験がモノをいう競馬界。幾多のキャリアを重ねた競馬の知者達の金言は、あなたの競馬観をもうワンランクアップさせるでしょう。確かな実績と個性的な面々がお送りするコラムニスト達の直言にご注目ください。
-
- トップ騎手のせめぎ合い
- 皆様、こんにちは!桜満開は一瞬で、あっという間に葉桜へと変わりました。この一瞬の綺麗さと儚さを美と感じ、国の花としてたくさん植えている日本は素晴らしいなと感じています。いや、そこだけは素晴らしいの間違いかもしれませんが(笑)。また来年咲き誇ることを楽しみにしています。
04/16 18:30
-
- 『カリボールの出走が』
- 皆さん、こんにちは。ライター大和屋です。先日カリボールが出走した千葉S、ダートの1200mで結果は惨敗。本当はその前の週に行われた米子城ステークスに出走したかったのですが除外されてしまいました。今回はちょっとその出走できるかの右往左往について書かせてもらおうかと思います。 OP特別の出走は、3
03/31 09:00
-
- この馬の押し切り濃厚や!!
- 日曜中京11R 東海S(ダ1800m) “白い稲妻”の愛称で愛されれていた名馬タマモクロスを見出したのが、馬路一筋でGIトレーナーにまで上り詰めた小原伊佐美元JRA調教師。引退後も類稀な相馬眼はもちろん健在で、小原伊佐美が下した最終結論の◎○▲を競馬ラボのメルマガで独占公開。明日22日
01/21 19:19
-
- 原優介騎手インタビューpart2 実力馬との出会い…
- 原優介騎手インタビュー part2
- 研究と実践 ウィルソンテソーロと共に世界へ 成瀬琴(以下琴):お話を聞いていて、原ジョッキーはレース前にかなり研究
もっと読む
-
- 原優介騎手インタビューpart1 夢を叶えた令和の…
- 原優介騎手インタビュー part1
- ゼロからのスタート 諦めずジョッキーの道へ 成瀬琴(以下琴):今回のゲストは、デビュー6年目のホープ・原優介ジョ
もっと読む
-
- 秋山真一郎調教師インタビュー 思考を巡らせ新たな夢…
- 秋山真一郎調教師インタビュー
- 2023年12月7日に調教師2次試験に合格し、秋山真一郎騎手は惜しまれながら騎手人生にピリオドを打った。デビュー
もっと読む
-
- 前川恭子調教師インタビュー これまでの足跡と未来へ…
- 前川恭子調教師インタビュー
- JRA日本中央競馬会が発足して70年――。日本初の女性調教師誕生に、多くの期待と希望が寄せられている。いかにして、調
もっと読む
-
- 佐藤悠太調教師インタビューpart4 上山から世界…
- 佐藤悠太調教師インタビューpart4
- 上山から世界へ。調教師になるという夢を抱き、地元山形から日本屈指の大牧場を経てトレセン入りした青年は、多くの縁に導かれて
もっと読む
-
- 佐藤悠太調教師インタビューpart3 健康な馬作り…
- 佐藤悠太調教師インタビューpart3
- "なかなか中央競馬に入厩できない"という声が頻繁に聞かれる昨今。一口馬主をやられているファンの方も入厩問題は肌で感じてい
もっと読む
-
- 佐藤悠太調教師インタビューpart2 充実の1年 …
- 佐藤悠太調教師インタビューpart2
- 2024年。前年末に7度目の挑戦で難関を突破した佐藤悠太調教師は、中東、香港、そして北海道からトップステーブルまで幅広く
もっと読む
-
- 佐藤悠太調教師インタビューpart1 悲願の厩舎開…
- 佐藤悠太調教師インタビューpart1
- 2003年。上山競馬場が閉鎖され、東北・山形から競馬の灯が消えた。ひとりの青年がその瞬間を目の前で見ていた。青年は"調教
もっと読む
-
- 石川裕紀人騎手インタビュー後編 G1制覇のウラ側と…
- 石川裕紀人騎手インタビュー後編
- 悲願のG1制覇 あのレースのウラ側 【石川裕紀人騎手インタビュー前編】12年の積み重ねと決意に迫る⇒
もっと読む