
2016年の阪神JSでJRA史上初の同一重賞7年連連対記録などJUMPレースの顔として活躍する高田潤騎手。 そして、ファンサービスの積極性は競馬界一とも噂される熱き男の生の声をお届けします!
シルバーウィーク…(涙)
2015/9/18(金)
明日は何が何でも勝ちたい高田潤です(T ^ T)!!
みんな勝つ為に毎日一生懸命やっているわけで、正確には誰しもが毎週勝ちたいんですけどね…。
明日の阪神ジャンプステークス(J・G3)は、オースミムーンに騎乗します!!
前回は人気に応えることが出来なかったので、今回こそは!の気持ちで集中していきます!!
明日は阪神ジャンプコースのバックヤードツアーもありますので、そちらの方も楽しみにしておりますので、たくさんのご応募お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
今週の競馬明けの22日(火)は、栗東トレセンの乗馬苑でジョッキーも多数参加する『馬と親しむ日』のイベントもありますので、お近くにお住みの方は是非ご来場ください!!
そして、その次の日の23日(水)は、地方競馬の金沢競馬場でサンクスホースデイズがあります!!
この日はほとんどのジョッキーは栗東で調教がありますので、時間的にも参加できるジョッキーはいないかもしれませんが、角居先生はトークショーなどに参加(予定)されるそうですので、こちらも宜しくお願い致しますm(_ _)m
なんか今回は告知ばっかりになってしまい申し訳ありませんが、
みなさんは、僕たちホースマンにはない大型連休を目一杯楽しんで下さいね(≧∇≦)ノ
僕たち同様、連休がない方は目一杯仕事を頑張りましょうね!;^_^A
プロフィール
高田 潤 - Jun Takada
1980年11月3日生まれ、大阪府出身。
1999年に松田博資厩舎所属から騎手デビュー。デビュー当初から、平地・障害の垣根を越えた活躍を続けると、2006年にはドリームパスポートで神戸新聞杯を制覇。これが平地重賞初勝利となった。
一方、2008年にはキングジョイとのコンビで中山大障害を制し、キャリア初のJG1勝ち。2013年には待望の障害リーディングに輝いた。
また、2009年には師匠である松田博資師の元を離れ、フリーに転向。2012年にも生涯の伴侶を得るなど、公私ともに充実期を迎え、障害競走の次代を担う存在として更なる活躍が期待される。