ベルラップ


 皆さんこんにちは、ライター兼、馬主の大和屋です。

ジャパンカップの一日前、ベルラップ(牡2、栗東・須貝尚厩舎)がやってくれました。京都2歳ステークス(G3)制覇です!次走は有馬記念当日に行われるホープフルSと聞いていたので驚きましたし、中1週で使うのは、この時期どうなんだろうとか不安材料はありましたが、結果的には須貝先生のファインプレイ、小頭数ということと、馬の具合が凄くよかったので使うことを決断したらしいです。

ベルラップ、スタートを決めるとじわっと四番手から3番手、緩い流れを見越して前目につけられたのはビュイック騎手の良い判断だったと思います。好位につけられるというのは本当に見ていて安心です。直線に向くと外に出し早めに抜け出して先頭。追い込み馬たちの追撃をなんとか押さえ、6番人気の低評価を覆し、しぶとい競馬で勝利してくれました。直線外によれてしまったのは若さでしょうか、未勝利戦の時も外にいったり内へいったりしてたので、来年からは真っ直ぐ走れるようになってくれることを願いましょう。

 これで3勝目。重賞勝利で賞金的にもクラシックに乗ったと言っていいでしょう。そしてこの時期に賞金面が安心ということは、来年の大一番を逆算して調整ができるということです。恐らく春までお休みです。たっぷり休んで元気にまた競馬場に戻ってきてくれるのを待ちたいと思います。さらに言うとお父さんはハーツクライ、これからもっともっと成長してくれることでしょう。本当に楽しみです。


エピファネイア


 今回はベルラップの話に終始しようかと一瞬思いましたが、なかなかそうもいかないようなので、まずはジャスタウェイ(牡5、栗東・須貝尚厩舎)のジャパンカップ(G1)について振り返ります。結果は2着、正直な気持ちを言うと残念です。ですが、福永騎手はこれ以上ないくらいうまく乗ってくれていますし(4コーナーでは勝ったと思いました)、榎本君(榎本優也調教助手)、須貝先生はきっちりと馬を仕上げてくれ、何よりジャスタウェイが一生懸命走ってくれたと思います。今回はエピファネイアが凄かったということにつきると思います。

 本当に残念で悔しいのですが、悪い事ばかりではありません。これでもう距離がどうのと言われることもないでしょう。それが証明できたことは本当に良かったと思います。

 遠征帰り、調教時計があまり出ていないことで、調子が悪いと各地で言われていましたが、スタッフ一同は誰も悪いなんて思っていないということは先週書きました。馬場の問題で時計が出なかっただけという榎本君のジャッジが正しかったようです。時計だけでは判断できないということなんですけど、競馬って本当に難しいですね。


 なんというか今回は歯切れが悪い僕がいます。では何故こんなに歯切れの悪い文章かという核心部に突入します。実は僕の親友の競馬仲間がエピファネイア(牡4、栗東・角居厩舎)の一口馬主をやっていまして、僕もずっと応援していた馬なんです。デビュー戦からずっと二人で応援しつづけ、エピファネイアの応援に彼と一緒に何度も競馬場へと足を運んでいました。勝ったと思い握手をした直後にキズナにさされたダービー。その後のやさぐれ残念会は壮絶なものでした。勿論菊花賞を勝った時は大喜びでその次の週にはジャスが初めてG1を勝つという幸福が重なったりとかありました。更に言えば彼は元々エピファネイアのお母さん、シーザリオの一口馬主、最初に買った馬がシーザリオだったという幸運の持ち主でした。余談ですが、キャロットに入会するよう勧めたのは僕だったりします。とまあそういう訳でシーザリオからその息子まで、結構長い付き合いだったりするのです。そしてその逆もしかりです。彼にとってもジャスタウェイは応援している愛馬です。ハーツクライの時からずっとお互いの馬を応援してきた訳ですし、相当なまでの思い入れがあるのは本人も言ってたので、間違いないと思います。


そしてエピファネイア、春の間は調子を落としていましたが、クラシック三冠でオール連対を果たしている菊花賞馬。きっといつかはやってくれると勝利を信じて疑わないでいた二人でしたが、まさかここで激走するとは……。

ジャパンカップ当日、彼も一緒に競馬場に行っていました。ゴール後顔を見合わせた時の僕と彼の複雑な表情はなかなか面白い光景でした。そんなこんなで二人にとって一生忘れられないジャパンカップとなりました。残念会にも彼は同席、せっかくなんでエピファネイアの祝勝会ということにして、さんざん飲み食いさせていただきました。勿論彼の奢りです。ご馳走様でした。

 とまあそんな訳で今回は完敗です。エピファネイアの関係者の皆さん、そして会員の皆さん。おめでとうございます。日曜日は僕らとは違って美味しいお酒が飲めただろうと思います。