新規会員登録

SNS&Event

PR

騎手コラム

注目馬分析

今年の秋華賞を制するのはどの馬か。レーダーチャート(コース・距離・血統・瞬発力・パワー)で、主要な有力馬のポテンシャルを探ります。ぜひ、予想の参考にしてください。
※ 水曜更新

オリジナル攻略レポート

データ、血統、展開など、多角的な視点から秋華賞を徹底分析。あなたの予想を後押しする、必読の攻略記事をピックアップしました。
※ 随時更新

データ
出走馬格付けバトル!樫の女王が2冠をつかみ取るか、乙女たちの反撃か

「格」、「距離適性」、「京都コース実績」の3項目にスポットを当てて、注目馬をピックアップしていきます。

データ
重賞最強データ!逃げ馬×名手タッグで牝馬三冠最後の栄冠へ!

注目重賞の傾向を各項目に分けて徹底深掘り!秋華賞の最強データを発表します!

サイン
サムライブルーの勢いにマルノリ!歴史的勝利から導く激アツサイン馬券

競馬における予想理論の中でも異色の存在が「サイン馬券」。その時々の世相をあらわす馬名や象徴的なワードを持つ馬が好走することが少なくありません。

騎手の眼
名手アンカツが解説!大本命に続く、一発の妙味ある穴馬とは!?

アンカツ(安藤勝己)さんが、ダイワスカーレットで実際に勝っている秋華賞(G1、京都芝2000m)を元ジョッキーの視点から鋭く分析。

予想動画
動画まとめ・ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?

G1有力馬の評価をまとめてチェック!競馬ラボの精鋭予想陣による 秋華賞の動画を公開中です!

騎手の眼
狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬

元JRA騎手で解説者も務めた谷中公一さんが、秋華賞の狙い馬をチョイス。巻き返しが期待できる馬を紹介します!

データ
異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…

京都芝内回りの2000mといえば、直線が短く、トリッキーなコース。秋華賞は、オークス馬が圧巻の強さを見せる傾向にあります。

データ分析

2000年以降のレース結果から、勝利への鍵となる傾向を読み解きます。枠順、人気、前走データといった要素がどのように結果に影響してきたか、インタラクティブなグラフで直感的に理解しましょう。フィルター機能を使って、特定の条件下での結果も確認できます。
※ 水曜更新

枠番別成績

人気別成績

前走レース別成績

前走人気別成績

レース結果

馬場状態で絞り込みが可能です。

波乱度は以下の条件でラベル付けされています

順 当 馬連2000円未満

小波乱 馬連2000円以上、5000円未満

中波乱 馬連5000円以上、10000円未満

大波乱 馬連10000円以上


勝馬・騎手 人気 馬連 馬場

京都芝2000m コース解説

秋華賞が行われる京都芝2000mのコース図と、攻略のポイント(スタート、第3~第4コーナー、レース展開)を読んで、予想に役立てよう!
※ 木曜更新

コースレイアウト

攻略のポイント

  • ①スタート地点:スタンド前の真ん中やや右からスタート。最初の1コーナーまでの距離が短いため、先行争いが激しくなりやすい。特に外枠の馬は距離ロスをしやすい傾向があり、内枠が有利とされています。
  • ②第3〜第4コーナー:3コーナー手前から上り坂が始まり、頂点を越えると4コーナーにかけて一気に下る、通称「淀の坂」が待ち構えています。ここでスタミナを消耗しやすく、勝負どころとなる非常に重要なポイントです。
  • ③レース展開:序盤のポジション争いの後、中盤はペースが落ち着きやすいですが、3コーナーの坂からレースが動きます。下り坂で勢いをつけて最後の直線でのロングスパート合戦になりやすく、瞬発力とスタミナの両方が求められます。
  • ④ココに注目:過去10年の秋華賞勝ち馬の脚質は、逃げ(0)、先行(3)、差し(7)、追込(0)となっており、差し馬の活躍が目立ちます。また、過去10年で秋華賞を勝利した種牡馬で今年出走するのは、ロードカナロア(インヴォーグ、ランフォーヴァウ、ルージュソリテール)・ドゥラメンテ(ケリフレッドアスク)・エピファネイア(エリカエクスプレス、ジョスラン)。この中から、初コースながらも、ジョスランの末脚には注目したいところです。

最終追い切り診断

馬の仕上がりを判断する上で重要な要素とも言える「調教」。ここでは、客観的なタイム、研究員による動きの評価、コメントを統合して診断します。各馬の現在のコンディションを把握し、気配の良い馬を見つけ出しましょう。
※ 金曜更新

評価で絞り込み:

馬名 タイム 評価 詳細

出馬表

2025年・秋華賞の枠順が確定。桜花賞馬エンブロイダリーは6枠11番、オークス馬カムニャックは8枠17番から、それぞれ2冠を目指します。その他、紫苑Sを勝ったケリフレッドアスクは3枠6番、中京記念を制したマピュースは5枠9番から最後の1冠獲りを狙います。

秋華賞・枠順
1
ダノンフェアレディ牝3坂井瑠55.0
2
ルージュソリテール牝3北村友55.0
3
ジョスラン牝3岩田望55.0
4
レーゼドラマ牝3藤岡佑55.0
5
ブラウンラチェット牝3池添謙55.0
6
ケリフレッドアスク牝3西塚洸55.0
7
クリノメイ牝3酒井学55.0
8
テレサ牝3松山弘55.0
9
マピュース牝3横山武55.0
10
エリカエクスプレス牝3武 豊55.0
11
エンブロイダリー牝3ルメー55.0
12
ヴーレヴー牝3菱田裕55.0
13
セナスタイル牝3岩田康55.0
14
ビップデイジー牝3西村淳55.0
15
インヴォーグ牝3団野大55.0
16
ランフォーヴァウ牝3小崎綾55.0
17
カムニャック牝3川田将55.0
18
パラディレーヌ牝3丹内祐55.0

予想

データ、調教、穴馬など各ファクターから見た、今年の秋華賞予想は?予想印と推奨の買い目を比較し、あなたの予想の最終仕上げにご活用ください。

💣マークは、各ファクターでの注目馬になります。
 勝馬投票券は個人の責任においてご購入下さい。
※ 土曜更新