【阪神牝馬S】アパパネ「ヴィクトリアマイルに行くのに…」

トピックス

4月4日(水)、4月7日(日)に行なわれる阪神牝馬S(GⅡ)に出走予定のアパパネ(牝5、美浦・国枝栄厩舎)を管理する国枝調教師の共同記者会見コメントは以下の通り。

-:アパパネについて国枝調教師にお話を伺います。香港マイル以来の競馬となりますが、あのレースをどのように振り返られますか。

国枝栄調教師:向こうまでの輸送に少し時間がかかったのですが、着いた後の状態は良かったと思います。乗り役とのリズムも良く、4コーナーまでいい感じで来たので、何とかと思っていたのですがそこから案外というか拍子抜けというか、ガッカリしてしまいました。

-:今年のスタートはここからとなりますが、ある程度プランは考えられていたのでしょうか。

国:そうですね。ヴィクトリアマイルに行くのにどこがいいかということで、昨年はマイラーズカップだったのですが、今年は1週遅れたので1400は初めてですが、牝馬同士のこのレースに行ってみようということで。

-:今回も栗東に長めの滞在となりますが、そのあたりの調整と臨戦過程はどのような感じでしょうか。

国:牧場からいい感じで帰ってきて、ある程度乗り込んでから栗東に来て2週やりまして順調に仕上がっています。

-:香港の疲れなどもあったと思いますが、そのあたりはいかがでしたか。

国:輸送も帰りは全然大丈夫でしたし、そんなに疲れはありませんでした。牧場でも元気一杯で、ダメージなどは全くないと思います。

-:先ほど少しお話にあったように1400mは初めてとなりますが、そのあたりはどうお考えでしょうか。

国:今まで1600m以上を使ってきたんですが、スタートがいい馬でどうにでも乗れるので特に心配はしていません。

-:もちろん実績的に負けられない一戦になると思いますが、ヴィクトリアマイルに向けて今年のスタートというのはどう感じられているものですか。

国:実績があって、さらにもう一度という気持ちでいくので、やっぱりいいレースをお見せできればと思っています。馬にも頑張ってもらいたいなと。

-:ヴィクトリアマイルに向かうにあたり、昨年と今年と、馬の状態はどのように感じられていますか。

国:昨年もマイラーズカップ(4着)で頑張ってくれましたが、状態としては遜色ないと思います。今回もしっかり行きたいですね。

-:本当にファンの多い馬です。ファンの皆様に向けて一言よろしくお願いします。

国:前回はちょっと案外な競馬になったので、そうならないようにこの春を盛り上げていきたいと思いますので応援よろしくお願いします。