大物候補・サトノノブレスが着差以上の完勝劇…新潟新馬

トピックス

12年8月18日(土)、3回新潟3日目5Rでサラ系2歳新馬(芝1800m)が行なわれ、内田 博幸騎手騎乗の1番人気・サトノノブレスが優勝。 道中は好位追走だったが、直線ではギリギリまで追い出しを我慢する余裕。最後もステッキを使うことなく抜けだした。勝ちタイムは1:49.9(良)。

2着には3/4馬身差で4番人気・テンシンランマン(牝2、美浦・伊藤伸厩舎)、3着には2番人気・インプロヴァイズ(牡2、美浦・堀厩舎)が続いて入線した。

勝ったサトノノブレスは半兄にエプソムCで2着などのヒカルオオゾラがいる血統で、昨年のセレクトセールにおいて、7980万円で取引された超話題の一頭。 直前の追い切りでもCWで終い11.9秒と、超抜の鋭さをみせ、単勝1.2倍の圧倒的1番人気に支持されていた。 馬主は里見 治氏、生産者はメジロ牧場。馬名の意味由来は「冠名+高貴の生まれ(仏)」。


2着 テンシンランマン(田中勝騎手)
「走る馬だよ。いい勝負根性がある。将来が楽しみ」

3着 インプロヴァイズ(石橋脩騎手)
「デビュー戦だけに、馬の後ろに入れて競馬を覚えさせるように配慮しました。能力はかなり秘めています」

4着 アドマイヤイチバン(岩田騎手)
「初戦としては上々の内容。すぐに勝てる能力の持ち主だよ」

5着 マイネルストラーノ(松岡騎手)
「ゲートが課題。でみ、最後はすごい切れ味だった。使われていったら変わるし、いいところまで出世できる」

6着 トミケンミューク(村田騎手)
「ちょっと集中力を欠いた。ダート向きかもしれないけど、まだ決め付けられないし、いいものを持っている」

【このレースの全着順・払戻金はこちら】

サトノノブレス
(牡2、栗東・池江厩舎)
父:ディープインパクト
母:クライウィズジョイ
母父:トニービン

≪関連リンク≫



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。