【京成杯AH】エーシンリターンズ「内枠があたってほしい」

トピックス

9日に行われる京成杯AH(G3)に出走予定のエーシンリターンズ(牝5、栗東・坂口厩舎)の追い切り後のコメントは以下の通り。

-:京成杯AHに出走するエーシンリターンズについて坂口調教師にお話を伺います。おはようございます。

坂口正則調教師:おはようございます。

-:関屋記念は本当に惜しいレース。しかし良い内容でした。振り返っていかがですか?

坂:もう少し辛抱して5,6番手に付いて行くのかと思ったら、スタートが良かったものですから前々からああいう競馬に。良く粘っているんじゃないですか。

-:上位2頭は3着以降に非常に着差を広げていましたので、この馬の強さを改めて示してくれたのではないでしょうか?

坂:そうですね。良く走ったと思いますよ。

-:激走したレース後の気配はいかがでしたか?

坂:全然疲れもなく順調に来ていますよ。

-:このレースに向けての中間の調整過程を教えてください。

坂:先週も坂路である程度やりまして、今週は今日Cウッドでやったんですけど、状態も変わりなく順調ですね。

-:先週は坂路、今週はCウッドというのはどういった点に主眼を置いての調教だったのでしょう。

坂:いつもこの馬のパターンでね。前走は1週前に坂路でやった場合にはCコースでやるとか。そういうパターンでやってるんです。

-:改めて動きの評価をしていただきますと、どんな感じでしょうか?

坂:今日の時計は全体的に速くはありませんけど、見た限りでは動きは良さそうですね。

-:負担重量は最近54キロが続いていたのですが、今回は久々に55キロ。この点に関してはいかがですか?

坂:まぁそんなに応えないとは思いますけどね。

-:それから北村宏ジョッキーが2回目の騎乗。彼もかなりの手応えを掴んでのレースではないでしょうか。

坂:そうですね。まぁ一度乗ってますのでその点は大丈夫だと思いますけど。

-:中山のマイルは一昨年の暮れ以来となりますが、トリッキーな中山のマイルへの対応はいかがでしょう。

坂:やっぱり中山のマイルは枠順に割と左右されますので内枠が当たって欲しいと思います。

-:そうすると、やりたいレースがやりやすくなるのでしょうか?

坂:前に行ける馬ですので、その点は大丈夫だと思いますけど。

-:この馬の現時点での良さを改めて教えていただけますか?

坂:やっぱりスタートが良いですし、好位にすぐ付けられます。

-:後は開幕週、非常に良い馬場でのレースということになりそうですが、その辺りについてはいかがでしょうか。

坂:やっぱり馬場が良いに越したことはないですよ。速い時計にも対応できますしね。

-:コースは違いますが、関屋記念は非常に速い決着のレースでしたからね。

坂:そうですね。はい。

-:サマーマイルシリーズの優勝も懸かってくると思うのですが、それについて一言お願いします。

坂:いやーそれはあまり考えてないです(笑)。

-:結果次第といったところでしょうか。

坂:結果次第ですね(笑)。

-:今回、実績を持って臨むわけですが、レースに向けての抱負、ファンの方に向けてのメッセージをお願いします。

坂:いつも前々で競馬をする馬ですので、好位に付けて直線で差すような競馬が一番合っていると思いますけどね。

-:それでは、良いレースを期待しております。

坂:ありがとうございます。