トピックスTopics
マイネルリードなど≪新潟1~4R≫レース後のコメント
2014/8/23(土)
●8月23日(土)、2回新潟7日目1Rで2歳未勝利(芝1800m)が行なわれ、石橋脩騎手騎乗の8番人気・マイネルリード(牡2、美浦・萱野厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:47.8(良)。2着にはハナ差で9番人気・ギンザヴィクトリア(牝2、美浦・水野厩舎)、3着には1馬身1/4差で1番人気・エッケザックス(牡2、美浦・鹿戸雄厩舎)が続いて入線した。
1着 マイネルリード(石橋脩騎手)
「距離を延ばして良さがでました。早め、早めにエンジンをかけていきました。いったん前に出られたのに、ステッキを入れたら反応し、よく交わしてくれましたよ。まだ遊びがあり、もっと長いところでもやれるでしょう」
2着 ギンザヴィクトリア(杉原騎手)
「競馬が上手ですよ。いい内容でしたし、すぐにチャンスがあるはずです」
3着 エッケザックス(鹿戸雄一調教師)
「もうひとがんばりなんだけどね。だいぶ成長しているが、まだ子供っぽいところがありますから。これから良くなりますよ」
4着 スクリーンショット(柴田善騎手)
「フットワークが大きく、長距離タイプだね。小脚は使えないし、肩ムチを入れても追走に苦労した」
7着 マイネルネッツ(柴田大騎手)
「ダッシュが付かないとはいえ、トモがはまってからの加速は上々です。そう切れる脚はありませんが、いずれ走ってくる馬ですよ」
2歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●2Rで3歳未勝利(ダ1200m)が行なわれ、木幡初也騎手騎乗の2番人気・スノーレパード(牝3、美浦・黒岩厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:11.7(良)。
2着にはクビ差で6番人気・スローライフ(牝3、美浦・畠山吉厩舎)、3着には1馬身1/4差で1番人気・ツリーチャイム(牝3、美浦・木村厩舎)が続いて入線した。
1着 スノーレパード(木幡初騎手)
「行けたらハナを切ることも考えていましたが、同じ勝負服の馬が先手を奪ったので、控えるかたちになりました。結果的に絶好のポジションでしたよ。前走でも最後まで止まっていませんでしたからね。併せ馬となり、よく伸びました。タイムも速いですし、順調に力を付けています」
3着 ツリーチャイム(戸崎騎手)
「よくがんばっているのですが。馬は軽くなり、ずいぶん良くなっています」
4着 ロングアンドリーン(吉田豊騎手)
「スタートはいいんだけど、そう切れないからね。内枠を引き、流れ込むかたちになったら」
9着 フルオブプロミス(石川騎手)
「少し流れが忙しかったですね。スピードに乗らず、後手後手に。前が止まらなかった」
15着 アインクラング(蛯名騎手)
「こんなに負ける馬じゃないんだけど。3コーナーすぎで一杯だった」
3歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●3Rで3歳未勝利(芝2200m)が行なわれ、柴田大知騎手騎乗の9番人気・コスモナーダム(牡3、美浦・池上厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:14.1(良)。
2着には2馬身差で11番人気・ユーカリノカゼ(牝3、美浦・岩戸厩舎)、3着には半馬身差で4番人気・ピーキー(牡3、美浦・手塚厩舎)が続いて入線した。
1着 コスモナーダム(柴田大騎手)
「内目の枠を引き、すっとハナに立てました。うまくいきましたよ。左回りがいいですね。前走の福島とは力強さが違いました」
2着 ユーカリノカゼ(西田騎手)
「よくがんばっています。もう少しスムーズだったら。終いは脚を使える馬なんですよ。次はなんとかしたいですね」
3着 ピーキー(内田博騎手)
「内枠が災いし、窮屈な競馬になった。3コーナーでごちゃ付き、動けなかったよ」
4着 レッドボルゲーゼ(戸崎騎手)
「元気があり、状態は良さそうでしたが、最後は脚色が同じになりました。もう少し短い距離のほうが、鋭い脚を使えるかもしれません」
6着 ドルチェレガート(柴田善騎手)
「前走は小回りの福島でうまく立ち回れたのに、最後に甘くなった。この条件は少し長く感じたね」
3歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●4Rで3歳未勝利(ダ1800m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の2番人気・ロンギングケイシー(牡3、美浦・勢司厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:55.7(良)。
2着には半馬身差で4番人気・テイエムリキオー(牡3、美浦・石栗厩舎)、3着にはアタマ差で5番人気・コスモロザラム(牡3、美浦・松山将厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたキネオイーグル(牡3、美浦・高柳厩舎)は5着に敗れた。
1着 ロンギングケイシー(戸崎騎手)
「ブリンカーの効果がありました。初ダートでも集中し、しっかり伸びてくれましたね。素質は高く、これからの馬ですよ」
2着 テイエムリキオー(嘉藤騎手)
「やはり力がありますよ。初のダートでしたが、砂を被っても大丈夫ですし、競馬が上手。勝ち馬が強かっただけで、よくがんばっています」
3着 コスモロザラム(柴田大騎手)
「力を付けています。追って渋太かったですし、よくがんばってくれました」
4着 メイクザカット(田辺騎手)
「直線はよく伸びています。もう少しロスのない競馬ができていれば」
7着 プラウドレガシー(蛯名騎手)
「これが2戦目で、ダートは初。まだ集中できないし、緩さも残るけど、戸惑いながらもよく我慢して伸びている。何回か使えたら、かたちになってくると思う」
3歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】産駒初G1もこの馬!パンジャタワーが3歳マイル王者に輝く!
- 2025/5/11(日) 【ヴィクトリアマイル】出走馬格付けバトル!G1馬2頭が格付け同点で頂上決戦!
- 2025/5/10(土) 【エプソムC】圧巻の走り!セイウンハーデスがレコード記録で重賞2勝目!
- 2025/5/10(土) 【京都新聞杯】一発逆転のホームランでダービーへ!ショウヘイが重賞初制覇!
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】代表的コンビとなる可能性十分!元ジョッキーの視点は…
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】14番人気激走の再現も?春天2着ビザンチンドリーム的中の馬券率6割超え「お宝データ」該当馬
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/9(金) NHKマイルCはモンドデラモーレと初コンビ!【戸崎圭太コラム】