トピックスTopics
【キーンランドC】2歳女王ローブティサージュが復活V!
2014/8/31(日)
8月31日(日)、2回札幌4日目11Rで第9回キーンランドカップ(G3)(芝1200m)が行なわれ、三浦皇成騎手騎乗の3番人気・ローブティサージュ(牝4、栗東・須貝尚厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:09.0(良)。2着にはクビ差で1番人気・レッドオーヴァル(牝4、栗東・安田隆厩舎)、3着にはアタマ差で5番人気・マジンプロスパー(牡7、栗東・中尾秀厩舎)が続いて入線した。
フォーエバーマークがハナを奪い、フクノドリーム、マジンプロスパーと続く。ローブティサージュは好位を追走。人気のレッドオーヴァルは中団の外めに控えた。直線を向き、マジンプロスパーとフォーエバーマークが一旦並んで抜け出すも、外からは各馬が強襲。大外からはレッドオーヴァルが、馬群の中からはローブティサージュが脚を伸ばし、粘るマジンプロスパーも加わって混戦に。ローブティサージュがクビ差抜け出して勝利となった。
勝ったローブティサージュは12年の阪神JF勝ち馬。1200m戦に初挑戦となった前走の函館スプリントSではいきなりの2着と適性の高さを示した。勝ち星から遠ざかっていたものの、今回は短距離実績馬を抑えて3番人気の支持。2歳女王がスプリント路線で見事完全復活を遂げた。
馬主は有限会社シルク、生産者は安平のノーザンファーム。馬名の意味由来は「ドレスを紡ぐ(仏)」。
キーンランドカップの結果・払戻金はコチラ⇒
ローブティサージュ
(牝4、栗東・須貝尚厩舎)
父:ウォーエンブレム
母:プチノワール
母父:Singspiel
通算成績:13戦3勝
12年阪神JF(G1)
14年キーンランドC(G3)




※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/2(水) 【大阪杯】国枝厩舎の2本の矢はどちらもチャンス十分!
- 2025/4/2(水) 【大阪杯】前走より仕上がったホウオウビスケッツが念願のタイトルへ!
- 2025/4/2(水) 【大阪杯】着実に成長中!コスモキュランダが狙う大一番!
- 2025/4/2(水) 【ダービー卿チャレンジT】更に上昇!トロヴァトーレが賞金加算し春のG1戦線へ
- 2025/3/29(土) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】ドバイの今vol7
- 2025/3/30(日) 【高松宮記念】遂に夢叶う!サトノレーヴが待望のG1初勝利!
- 2025/3/30(日) 【マーチS】1年越しのリベンジ!ブライアンセンスが雪辱を晴らし初重賞制覇!
- 2025/3/30(日) 【大阪杯】出走馬格付けバトル!人気ガタ落ちのG1馬が総合首位に急浮上!