トピックスTopics
重賞3勝のレッドスパーダが引退 種牡馬入り予定
2014/9/24(水)
マイル戦線を中心に活躍し、重賞3勝を挙げたレッドスパーダ(牡8、美浦・藤沢和厩舎)が、9月24日(水)付で競走馬登録を抹消したことが発表された。2008年秋にデビュー。翌年にはスプリングSで2着、NHKマイルCでも2着と、3歳戦で着実に成績を残し、4歳を迎えた10年1月の東京新聞杯で重賞初勝利。その後は度重なる脚部不安により何度も長期休養を挟んだものの、昨年8月の関屋記念で重賞2勝目。今年も京王杯SCを制するなど、8歳にして能力健在を示していた。
6月の安田記念(17着)後は休養へ。トレセン帰厩後は秋競馬に向けて調整されていたが、今月上旬に右前脚の屈腱炎を発症。復帰までに1年以上を要するという診断結果や、年齢を考慮され引退の運びとなった。今後は北海道日高郡のアロースタッドにて種牡馬となる予定。ウインクリューガー、メイショウボーラーに次ぐ、タイキシャトルの後継種牡馬として期待がかかる。
馬主は株式会社 東京ホースレーシング、生産者は日高の下河辺牧場。馬名の意味由来は「赤+剣(伊)」。通算獲得賞金は3億3978万3000円(付加賞含む)。
レッドスパーダ
(牡8、美浦・藤沢和厩舎)
父:タイキシャトル
母:バービキャット
母父:Storm Cat
通算成績:27戦7勝
重賞勝利:
14年京王杯スプリングC(G2)
13年関屋記念(G3)
10年東京新聞杯(G3)

重賞初制覇となった2010年の東京新聞杯より

関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/6(日) 【大阪杯】今年も舞台の主役はベラジオオペラ!鮮やかに抜け出し連覇達成!
- 2025/4/7(月) 【3歳馬情報】ブレイディヴェーグの妹が仕切り直しのデビュー戦へ!
- 2025/4/6(日) 【桜花賞】出走馬格付けバトル!総合1位タイにアルマヴェローチェを含む3頭がランクイン
- 2025/4/6(日) 【ドバイワールドカップ】フォーエバーヤング敗れる!米国のヒットショーがG1初制覇!
- 2025/4/6(日) 【ドバイシーマクラシック】これがダービー馬の実力!ダノンデサイルが差し切りV!
- 2025/4/6(日) 【ドバイターフ】歴史的大接戦!ソウルラッシュが香港の英雄を下し海外G1初制覇!
- 2025/4/5(土) 【ダービー卿チャレンジ】春に謡う勝利の詩!トロヴァトーレが重賞初制覇!
- 2025/4/5(土) 【チャーチルダウンズC】若武者と掴んだ栄誉!ランスオブカオスが重賞初制覇!