トピックスTopics
連覇ならず7着敗退ダノンシャーク「道中で突かれた」
2014/10/25(土)
●10月25日(土) 4回東京6日目11R 第17回 富士ステークス(GⅢ)(芝1600m)4着 ロサギガンティア(柴田善騎手)
「前走はゲートでパニックになったけど、きょうは落ち着いていた。直線でも手応えは十分だったが、前のダノンシャークがふらふらしていたからね。追い出しが遅れてしまったなぁ」
5着 エキストラエンド(田辺騎手)
「スタートはうまくいったし、いい感じで進んでいたが、勝ち馬と一緒に上がっていくとき、不正駆け足になってしまったんです。あそこがスムーズだったら。最後はがんばって伸びているのですが」
6着 ミトラ(F・ベリー騎手)
「ゲートをすんなり出られ、リラックスして運べた。でも、前が開いてから伸び切れなかったよ。走法からも、もっと柔らかい馬場のほうが向くね」
7着 ダノンシャーク(福永騎手)
「ペースは遅くなると思っていたし、ポジションとしては良かった。でも、道中で突かれたぶん、力んでいた。最後の伸びに影響したよ」
8着 メイショウヤタロウ(吉田豊騎手)
「もうひと踏ん張りできなかったとはいえ、競馬が上手。出たなりでスムーズだった。相手次第ではオープンでもやれるよ」
9着 ダノンヨーヨー(江田照騎手)
「締められてしまった。リズムに乗れなかったよ」
10着 キングズオブザサン(蛯名騎手)
「ちょっと大事に乗りすぎた。まだ気持ちに不安定な部分が残るから、他馬が来たときに下げてしまった。直線は前が開かなかったよ」
11着 コスモソーンパーク(松岡騎手)
「マイペースで行けた。次につながるレースはできたと思うよ」
12着 クラリティシチー(北村宏騎手)
「この距離でもスピード負けしないし、緩い流れでも折り合いが付いた。でも、思ったほど伸び切れなかった。こんな馬ではないのにね。どうしたのかな」
13着 ブレイズアトレイル(藤岡康騎手)
「控える戦法は想定どおり。展開が向きませんでしたね」
14着 トーセンレーヴ(P・ブドー騎手)
「直線で出るとこがなかった。最後はエンジン切れしたけど、時間をかけて伸びるタイプのようだから響いたよ。内枠があだになった」
15着 シェルビー(武豊騎手)
「久々に加え、昇級だからね。インを走らせたほうがいいタイプ。外枠も辛かった」
16着 インパルスヒーロー(田中勝騎手)
「まだいいころの走りじゃない。変わってほしいよ」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!