トピックスTopics
届かず2着レッツゴードンキ「力んで走っていた」
2014/11/1(土)
●11月1日(土) 4回東京8日目11R 第3回アルテミスS(GⅢ)(芝1600m)2着 レッツゴードンキ(岩田騎手)
「少しペースが遅かった分、力んで走っていましたが、それでもよく伸びていますし、最後は交わせるかと思ったのですが……。能力が高いですし、良い馬です」
3着 トーセンラーク(吉田隼騎手)
「調教でも上手く走りますし、競馬も同じように上手に走れます。直線でスッと伸びましたが、最後は決め手の差でしょうね。馬場の広いコースでもやれますが、小回りコースでも上手く立ち回れると思います」
4着 フローレスダンサー(ルメール騎手)
「スタートしてスピードに乗るまで時間がかかってしまい、内枠の分、位置取りが後ろになりました。道中は上手く走れました。ゴーサインを出してからスピードに乗るまで時間がかかりましたが、良い脚を使ってくれました。もう少し長い距離の方が良さそうです」
5着 スマートプラネット(田辺騎手)
「距離については何とも言えませんが、正攻法の競馬が出来ました。前走は落ち着きがありましたが、今日はイレ込んでいましたね。この先、落ち着きが出てくれば良いですね」
6着 シングウィズジョイ(小牧騎手)
「ゴール前で内から馬がきたときにヒルみました。それがなければ、もう少し差を詰めていたと思います。向こう正面では掛かるところもありましたし、初めての馬込みでの競馬も堪えましたね。デキは良かったのですが」
7着 アールブリュット(三浦騎手)
「二の脚がそれほど速くないので、テンに置かれてしまいました。コーナーに入るまでハマらず後ろからになって、キツい展開にはなりましたが、終いは良い脚を使ってくれました。能力があるので、この後順調にいけば楽しみです」
8着 シャルール(四位騎手)
「前走と同じように、前と距離を取りながら上手く運べたと思います。坂下からグンと伸びるかと思いましたが、伸び切れませんでした。東京への輸送など初めて尽くしではありましたが、それでも期待していただけに、この結果はショックです。素質は良い馬ですよ」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】長距離で輝く職人技!“淀を知り尽くす男”の読みと腕が光る!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】格言通りに強い馬が勝つとしたら… この馬しかいない!?
- 2025/10/25(土) 【アルテミスS】2歳重賞はこの名コンビにお任せ!フィロステファニが重賞初制覇!
- 2025/10/24(金) ジューンベロシティ、東京ジャンプ重賞2年連続完全制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/10/24(金) 【アルテミスS】“白い衝撃”再び!ソダシの妹がターフに降臨!
- 2025/10/24(金) 【菊花賞】秋華賞も推奨馬が好走!新総理と同じ「勝負カラー」をまとって挑む超人気薄にサインの気配!
- 2025/10/24(金) 国枝栄調教師のために… 菊花賞はアマキヒと挑む!【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/24(金) 【菊花賞】名手アンカツが太鼓判!“迷いなし”の本命指名に隠された真意とは?




