トピックスTopics
【1回京都】ベッライリス…小平奈由木の注目新馬レポート
2015/1/7(水)
ベッライリス(牝3、栗東・平田厩舎)
父:ディープインパクト
母:ベッラレイア
母父:ナリタトップロード
1月12日(祝・月)、京都の牝馬限定・芝1600mにスタンバイしているベッライリスも、ディープインパクトが送る注目株。小崎綾也騎手でデビュー勝ちを狙う。
稀代のスーパーホースであり、スタリオン入りしてからも日本競馬を牽引するディープインパクトの産駒。史上最速のスピードで勝ち鞍を量産している。昨年は自己最高となる232勝をマークし、3年連続のリーディングサイアーに輝いた。ハープスター(桜花賞)、ミッキーアイル(NHKマイルC)、ショウナンパンドラ(秋華賞)がG1を奪取した現3歳に続き、この世代でもショウナンアデラ(阪神JF)、ダノンプラチナ(朝日杯FS)が2歳の頂上決戦を制した。来春のクラシックへも大挙して臨むこととなろう。
母ベッラレイア(その父ナリタトップロード)はフローラSを制し、オークスでも僅差の2着に健闘した。同馬の全姉にあたるベッラレジーナもスイートピーSを2着してオークス(10着)へと駒を進めた。繁栄している血筋であり、叔母にディアアドマイヤ(ワイルドラズベリーの母)やピンクパピヨン(カフナの母)ら。シルクホースクラブに総額4000万円でラインナップされた。
ノーザンファーム空港で体力アップが図られ、9月5日にNFしがらきへ。10月17日、栗東に入厩した。30日のゲート試験をパスすると、いったん放牧を挟んで心身を整え直す。12月17日の帰厩後は順調にペースアップ。400キロ程度の小柄な馬体だけに、力の要る坂路でのタイムは目立たないものの、キビキビと動けている。軽い芝なら、母譲りの瞬発力を発揮してくれるはず。
小平 奈由木(こだいら なゆき)
早稲田大学日本語研究教育センターに勤務した後、競馬関係に進む。競馬専門紙「1馬」の記者、法人馬主「サラブレッドクラブラフィアン」のレーシングマネージャーなどを経て、現在はフリーランス。業界のキャリアは 20年近くになり、生産・育成現場からトレセンまで精通。
月刊誌「競馬最強の法則」の人気コーナー「トレセン最前線」をはじめ、幅広い知識を生かしたエッセーが評判 になっている。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/6(木) 【佐賀記念】肥前の地で見せた二枚腰!メイショウフンジンが悲願の重賞初制覇!
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】冬季限定!1回東京開催の「神ポジション」を取れる魅惑の1頭
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】先週は9番人気エイシンフェンサー推奨!メガヒット連発「虎の勝率」とは(PR)
- 2025/2/6(木) 雪予報を乗り切って絶好のコンディション【柴田大知コラム】
- 2025/2/7(金) 【きさらぎ賞】重賞最強データ!先週シルクロードS爆穴ワンツーの「部門1位」を獲得した激走候補