トピックスTopics
クイーンズリングなど≪中山7~9R≫レース後のコメント
2015/1/17(土)
●1月17日(土)、1回中山6日目7Rで4歳上500万(ダ1800m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の5番人気・キネオイーグル(牡4、美浦・高柳厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:54.3(重)。2着には3馬身半差で3番人気・シェーンメーア(牡5、美浦・藤沢和厩舎)、3着には2馬身半差で4番人気・コスモカウピリ(牡4、美浦・畠山重厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたザンブローネ(牡4、美浦・木村厩舎)は4着に敗れた。
1着 キネオイーグル(戸崎圭騎手)
「今日はスタートも出ましたし、良い位置で競馬が出来ました。力のある馬だと思っていましたし、結果を出せて良かったです。多少重目だったので、次は更に上積みがあると思います」
2着 シェーンメーア(後藤騎手)
「考えていた通りのリズムで運べていましたが、勝ち馬とは一瞬の脚の差で離されてしまい、そのまま差が詰まりませんでした。フワッとしたりかかるところを気を付けていましたが、そういう面を見せずしっかり走ってくれました」
3着 コスモカウピリ(柴田大騎手)
「ペースが遅くて少しハミを噛んでいたので、途中から上がっていきました。もっと流れてくれた方が競馬がしやすいですね。最後まで真面目に走っていましたし、気性が成長していると思います。良い馬ですよ」
4着 ザンブローネ(ベリー騎手)
「スタートして良い位置につけましたが、ペースが遅くて馬がイラついたのか、最後はやる気をなくした感じでした。集中力が欠けるところがあるようなので、ブリンカーやチークピーシズを着けても良いと思います。ゴール後に息が上がっていましたし、少し重さもあったようです」
5着 リムショット(横山和騎手)
「昇級戦としては良い内容の競馬が出来たと思います。少し重い感じもあったので、使って次は更に良いと思います」
4歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●8Rで4歳上500万(ダ1200m)が行なわれ、F.ベリー騎手騎乗の2番人気・エストゥペンド(牡4、美浦・小西厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:11.5(重)。
2着にはクビ差で9番人気・サクセスコード(牡4、美浦・武藤厩舎)、3着には半馬身差で5番人気・デルマオソマツ(牡4、美浦・古賀史厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたパイメイメイ(牝4、美浦・鈴木伸厩舎)は9着に敗れた。
1着 エストゥペンド(ベリー騎手)
「大型馬なので、内で窮屈な競馬はさせたくないと思っていました。内枠を引かなくて良かったです。前が引っ張ってくれましたし、全てが上手くいきました」
2着 サクセスコード(戸崎圭騎手)
「外枠から自分のペースで運べました。4コーナーで早目に来られたのは痛かったですけど、最後までよく頑張ってくれました」
3着 デルマオソマツ(ブノワ騎手)
「初めて乗せてもらいましたが、良い馬ですね。前走の前の休養時にノドの手術をしたようですが、特に気になりませんでした。流れに乗って競馬が出来ましたし、速い時計にも対応できて良い内容でした」
4着 ナンヨールーク(江田照騎手)
「外目の枠から流れに乗って競馬が出来ました。最後もよく脚を使っていますし内容は良くなっています」
5着 ジョバイロ(大野騎手)
「時計も速かったですし、脚抜きの良い馬場でしたからね。それでも最後は良い脚で差を詰めていますし、中山コースは合いますね。力はあるので、馬場や展開が向けばチャンスがくると思います」
9着 パイメイメイ(横山典騎手)
「流れに乗って競馬は出来ましたが、最後伸びそうで伸び切れませんでした」
4歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●9Rで菜の花賞(芝1600m)が行なわれ、G.ブノワ騎手騎乗の2番人気・クイーンズリング(牝3、栗東・吉村厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:34.9(良)。
2着には2馬身差で1番人気・マキシマムドパリ(牝3、栗東・松元茂厩舎)、3着には半馬身差で10番人気・アイライン(牝3、美浦・高橋裕厩舎)が続いて入線した。
1着 クイーンズリング(ブノワ騎手)
「新馬戦に続いて楽勝でした。1回使ってイレ込んでいましたが、レースでは問題ありませんでした。直線で先頭に立つとフワッとするところも見せましたが、ゴーサインを出すとしっかり反応してくれました。強かったです」
2着 マキシマムドパリ(戸崎圭騎手)
「良いフットワークで最後も伸びていましたが、この条件は少し忙しかったですね。広い馬場でもう少し距離があった方が更に良さそうです」
3着 アイライン(吉田豊騎手)
「1回使って落ち着きが出ていたことが良かったと思います。これでもう少し体が増えてくれば更に良いですね」
4着 ホワイトウインド(柴田大騎手)
「スタートも良く上手に競馬をしていますが、今日は最内枠で追い出しを待たされてしまいましたからね。もう少し早く追い出せれば違ったと思いますが、よく頑張っています」
5着 ホワイトエレガンス(松岡騎手)
「今日はペースが速かったので、控えて運びました。終いも脚を使っています。チークピーシズを着けて2戦目で気持ちも前向きになってきていますし、このまま気性面が成長していけば良いですね」
菜の花賞の結果・払戻金はコチラ⇒

※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】名門牝系からまたG1馬誕生!エンブロイダリーが差し切り勝ち!
- 2025/4/13(日) 【皐月賞】出走馬格付けバトル!クロワデュノールを抑えて総合1位に輝いた逆転候補に注目!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】アーモンドアイ、ソダシも該当!過去10年で「連対率100%好走条件」出現なるか
- 2025/4/12(土) 【ニュージーランドT】マイル路線はお任せあれ!イミグラントソングが初重賞制覇!
- 2025/4/12(土) 【阪神牝馬S】名牝の血は裏切らない!サフィラが格上挑戦で重賞初V!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】元ジョッキーが狙う伏兵!タフな馬場ならこの馬!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】岩田望来アルマヴェローチェに強力追い風!「大阪万博」で浮上する激走候補
- 2025/4/11(金) いつまでも忘れない…【高田潤コラム】