トピックスTopics
負けられない闘いを制したエアハリファ いざG1へ!
2015/2/1(日)
●2月1日(日) 1回東京2日目11R 第29回 根岸ステークス(G3)(ダ1400m)これまでに馬券圏内を外したのは僅か2度のみ。早くから高い能力を示してきたエアハリファ(牡6、栗東・角居厩舎)が、負けられない一戦を制した。
前走の武蔵野Sでは勝ちパターンに持ち込むも、半馬身差の2着。すんでのところでG1への優先出走権を逃し、チャンピオンズCは除外の憂き目に。そこから2ヶ月半を隔てての一戦は、結果次第ではまたもG1参戦の夢が潰えるところ。勝利が義務づけられたシビアな闘いを、人馬は最高の形で終えてみせた。
レースは絶好のスタートを切ったかに見えたが、周囲の動きにあわせることなく、他馬を行かせて中団に待機。「戦前は作戦も考えたのですが、結果的には馬の力を信じようと思って乗りました」と三浦皇成騎手が振り返ったように、4角は10番手で通過と馬群で脚を溜めたエアハリファ。直線を向くと追い出され、馬群の合間を縫うように脚を伸ばし、差し切りを決めてみせた。
見事に陣営の期待に応えた三浦騎手は「前回の武蔵野Sでは1番人気に応えられませんでしたからね。落とせない一戦を勝ててホッとしています。跨った瞬間から雰囲気が良く、僕が乗った中で今までで一番のデキだと思いましたし、これならやれる、と自信を持って臨めました」と声を弾ませるが、続けて「今日は速い馬場が課題だと思っていましたが、それもこなしてくれましたからね」と確かな手応えを強調。会心の勝利に目尻を下げた。
文句ナシの結果を残し、満を持してのG1挑戦となるが、「今まで乗せてもらった中では、東京のマイルがベストだと思っています。毎回乗るのが楽しみなほど成長をしてくれる馬ですし、フェブラリーSまでにも成長してくれると思います」と主戦は力強いコメント。その言葉どおり(2-2-0-0)と、東京ダート1600m戦では高い実績を誇るだけに、コース適性を武器に一気の戴冠となるのか。遅咲きの素質馬が、砂の頂上決戦で台風の目となりそうだ。
エアハリファ
(牡6、栗東・角居厩舎)
父:Discreet Cat
母:Chez La Femme
母父:Afternoon Deelites
通算成績:18戦8勝
重賞勝利:15年根岸S(G3)




関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/10(金) JDCをナルカミと制覇!今週末は東京と京都で騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/10(金) モントライゼ引退。救われた同期の一言【高田潤コラム】
- 2025/10/10(金) 【アイルランドT】これは推せる!勝ち馬の9割が該当したデータに当てはまる穴馬候補
- 2025/10/10(金) 【サウジアラビアRC】未来のスターを導く“ディープの血”に注目!
- 2025/10/10(金) 奥深い輪乗りの世界にご招待!完勝劇のウラ側に迫る!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/10/9(木) 【東京盃】止まらない3歳馬ヤマニンチェルキ!古馬を退け重賞3連勝!
- 2025/10/9(木) 3日間開催は土曜に京都遠征します【柴田大知コラム】
- 2025/10/9(木) 【スワンS】重賞最強データ!絶好舞台で初タイトルを狙う牝馬と名門厩舎