トピックスTopics
【きさらぎ賞】素質互角のグリュイエール「リラックスして走れた」
2015/2/4(水)
4日、きさらぎ賞(G3)の最終追い切りが栗東トレセンにて行われた。●前走、福寿草特別で5着のグリュイエール(牡3、栗東・藤原英厩舎)はA.シュタルケ騎手が騎乗してCWコースへ。古馬準オープンのファントムライトを4馬身ほど追いかけ、最後は1馬身ほど突き放してフィニッシュ。6F84.6-67.7-52.5-38.5-12.3秒をマークした。
「競馬では馬の後ろで脚を溜めて、というのが理想なので、きょうはそれをイメージするよう馬の後ろに入れて乗りました。リラックスして走れていたし、いい追い切りができましたね。少頭数で力が試されるレースですし、楽しみにしていますよ」とは2週連続で追い切りに跨がったシュタルケ騎手。前走は1番人気、2走前の京王杯2歳Sでも3番人気に支持された素質馬。折り合いさえつけば、このメンバーでも侮れない存在だ。
●前走、未勝利戦で1着のネオスターダム(牡3、栗東・石坂厩舎)は浜中俊騎手を背に坂路で4F53.0-38.4-25.9-13.7秒をマーク。終いは時計を要したが、元々攻め駆けするタイプではなく、引き続き好気配を保っている。
「今朝はおしまいでバタバタになりましたね。でも、先週はCウッドでいい動きをしていたと聞いています。以前と比べると、徐々に緩さも解消してきた感じ。少しずつ成長していますね。気のいい馬だし、スタートも速い。他に行く馬がいないなら、(ハナに)行くかもしれないですね」と鞍上は積極策での一発を示唆している。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/17(月) 【2歳馬情報】天皇賞春を制したレインボーラインの弟など、良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!






