トピックスTopics
【共同通信杯】試行錯誤のソールインパクト「集中できるように」
2015/2/11(水)
11日、日曜東京11レース・共同通信杯(G3)の追い切りが美浦トレセンで行われた。●前走、京成杯4着のソールインパクト(牡3、美浦・戸田厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F68.6-53.4-39.4-13.4秒をマークした。
【戸田博文調教師のコメント】
「前走も勝ち馬と同じ上がりを使っていましたが、最後は少し寄れた分が影響したのかなと思います。まだ子供っぽくて粗削りな面があって1頭になるとフワッとするので、今日はこれまでとパターンを変えて1頭でも集中できるように単走で追い切りました。以前と比べて、単走でもまっすぐ走れるようになってきましたね。今回は重賞で相手が強くなりますが、東京コースもまずまず実績がありますし、スムーズな競馬が出来ればヒケは取らないだろうと思っています」
●前走、葉牡丹賞6着のミュゼエイリアン(牡3、美浦・黒岩厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F69.2-53.7-39.1-12.9秒をマークした。
【黒岩陽一調教師のコメント】
「前走は馬が気負っていて、出していったら少しかかってしまいましたが、前に行けたことでレース振りに幅が出たと思いますし内容としては悲観はしていません。レース後は放牧に出しましたが、良い意味でゆとりが出てきました。以前と比べて全体的に幅が出て、迫力も出てきました。今日の追い切りは、仕掛けを遅らせた分終いは良い脚を使えました。スタートはアテにし辛い面がありますけど、本来はコントロールしやすい馬ですし好位からスムーズな競馬が出来ればと思います」
●前走、若竹賞11着のシゲルケンカヤマ(牡3、美浦・和田雄厩舎)は、石川裕紀人騎手を背に坂路コースで追われ、4F55.4-40.4-25.9-12.9秒をマークした。
【和田雄二調教師のコメント】
「前走を使った分の上積みはありそうですよ。まだしっかりしていないところがありますし、もう少し使っていきながら良くなってくると思います。このメンバーに入ってどれだけやれるかですね」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/26(日) 【天皇賞・秋】出走馬格付けバトル!王者の貫禄か、悲願の初戴冠か!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】今年もルメール!エネルジコが3000mを問題にせずG1初制覇!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】ドラマがあっていいじゃないか!元ジョッキーが推す穴馬
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】過去5年で驚異の連対率100%!最強ジョッキーが最後の一冠へエスコート!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】長距離で輝く職人技!“淀を知り尽くす男”の読みと腕が光る!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】格言通りに強い馬が勝つとしたら… この馬しかいない!?
- 2025/10/25(土) 【アルテミスS】2歳重賞はこの名コンビにお任せ!フィロステファニが重賞初制覇!
- 2025/10/24(金) ジューンベロシティ、東京ジャンプ重賞2年連続完全制覇!!【高田潤コラム】




