トピックスTopics
【チューリップ賞】クイーンC4着アンドリエッテ「前走よりいい」
2015/3/4(水)
4日、チューリップ賞(G3)の最終追い切りが栗東トレセンにて行われた。●前走、クイーンC4着のアンドリエッテ(牝3、栗東・牧田厩舎)は川田将雅騎手が騎乗して坂路で追われ、4F53.9-39.1-25.3-12.5秒をマーク。前走は10番人気の低評価ながら、勝ったキャットコインに0秒1差。桜花賞の権利獲得へ期待が高まる。
「まだカイ食いが細い面はありますが、減ってた馬体も徐々に回復してるし、張りも出てきてる。追い切りに乗った川田ジョッキーも『問題ない』と言ってくれました。ええ、前走よりはいい状態でレースに臨めそうですよ。まだ肉体的には未完成ですが、前走をみても能力的には高いモノがあると思いますからね。当日の天気は心配ですが、いい競馬をしてほしい」と長谷川調教助手のトーンも高い。
●新馬勝ちのあと、エルフィンSを取消。仕切り直しの一戦となるノーブルリーズン(牝3、栗東・佐々晶厩舎)は助手が騎乗して4F55.5-40.7-26.2-12.9秒を計時。同じくチューリップ賞に出走するオリエンタルダンスに1馬身ほど遅れを喫したものの、シッカリとした脚取りで好仕上がりをアピール。ローテーションの不利を克服して権利獲りに挑む。
「取り消し後だけど、3日間ほど休んだだけ。火曜から乗ってるし、問題ないよ。併せ馬で遅れたけど、相手はピッチ走法で、こっちはストライド走法。その差が出ただけ。相手は強いけど、未知の魅力で」と佐々木晶三調教師が話すように、底を見せていないのは何よりも不気味だ。
●前走、500万下で6着のオリエンタルダンス(牝3、栗東・佐々晶厩舎)は助手が騎乗し、4F55.3-40.6-26.1-12.8秒のタイムでノーブルリーズンに1馬身ほど先着。新馬戦以来となる芝で変わり身を期す。
「この馬場だし、ピッチ走法でそんなに苦にしないね。芝もこなしてくれないかな。雨予報?キンカメ産駒は道悪が得意っぽいものね」と佐々木晶三調教師は天を味方に一発をうかがう。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/27(月) 【2歳馬情報】名牝サロミナの仔を筆頭に、話題の良血馬がデビュー!
- 2025/10/26(日) 【天皇賞・秋】出走馬格付けバトル!王者の貫禄か、悲願の初戴冠か!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】今年もルメール!エネルジコが3000mを問題にせずG1初制覇!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】ドラマがあっていいじゃないか!元ジョッキーが推す穴馬
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】過去5年で驚異の連対率100%!最強ジョッキーが最後の一冠へエスコート!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】長距離で輝く職人技!“淀を知り尽くす男”の読みと腕が光る!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】格言通りに強い馬が勝つとしたら… この馬しかいない!?
- 2025/10/25(土) 【アルテミスS】2歳重賞はこの名コンビにお任せ!フィロステファニが重賞初制覇!




