トピックスTopics
【高松宮記念】昨年Vコパノリチャードら国内外の精鋭20頭が登録!
2015/3/22(日)
今年も「コパ」旋風が吹き荒れるか?コパノリチャードは武豊騎手とのコンビで連覇を狙う
3月29日(日)、2回中京6日目に行われる第45回 高松宮記念(G1)(4歳上 国際 指定 定量 芝1200m)の特別登録馬20頭が発表された。
昨年の覇者コパノリチャードが、今年は武豊騎手とのコンビで連覇へ。昨年とは異なり、阪急杯で敗戦を喫しての臨戦過程。これで丸一年勝利から見放されているが、思い出の舞台で復活なるか。
ストレイトガールは昨年出走したGI・4戦で3、3、2、3着。国内外の舞台を問わず安定した走りを続けてきた。暮れの香港遠征後はここ一本に絞っての調整。タイトル獲得へもうあと一歩のところまで迫っている。
絶対王者ロードカナロアの引退後、短距離戦線の中心を担うことが期待されたハクサンムーンだが昨年はまさかの未勝利。巻き返しを期す今年は、過去2年凡走続きだったオーシャンSで2着と復調の兆しを見せている。昨年のこのレースではよもやの出遅れに泣いたが、今年こそ自慢の快速ぶりを発揮したい。
阪急杯の上位2頭は初の1200m戦。ダイワマッジョーレはJRA所属となったM.デムーロ騎手とのコンビで悲願のG1制覇へ。ミッキーアイルは控える競馬に活路を見出し2着好走。持ち前のスピードがフルに生かせれば、2つ目のG1タイトルも視野に入る。その他、アンバルブライベン、サクラゴスペルの2頭も前哨戦の勝利を経て駒を進めてきた。
そして今年は香港のエアロヴェロシティが堂々参戦。高松宮記念への外国馬出走は実に12年ぶり、新装中京では初となる。昨年暮れの香港スプリントでは先述のストレイトガールを下して勝利と、その実力は侮れない。昨年の最優秀短距離馬に輝いたスノードラゴンの不在は残念だが、多彩な顔ぶれが集う上半期のスプリント王決定戦。登録馬は以下の通り。
アフォード 57 ○○
アンバルブライベン 55 田中健
エイシンブルズアイ 57 ○○
オリービン 57 菱田
コパノリチャード 57 武豊
サクラゴスペル 57 ○○
サドンストーム 57 国分優
ショウナンアチーヴ 57 吉田隼
ストレイトガール 55 岩田
ダイワマッジョーレ 57 Mデムー
トーホウアマポーラ 55 福永
ハクサンムーン 57 酒井学
マジンプロスパー 57 北村友
ミッキーアイル 57 浜中
リトルゲルダ 55 丸田
レッドオーヴァル 55 戸崎
レッドファルクス 57 ○○
ローブティサージュ 55 池添
ワキノブレイブ 57 松岡
[外国馬]
エアロヴェロシティ 57 パートン
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!






