ドゥラメンテ、堂々と2冠達成 3歳世代では敵はなし!!

ドゥラメンテ

15年5月31日(日)2回東京12日目10R 第82回東京優駿(G1)(芝2400m)

ドゥラメンテ
(牡3、美浦・堀厩舎)
父:キングカメハメハ
母:アドマイヤグルーヴ
母父:サンデーサイレンス

東京優駿の結果・払戻金はコチラ⇒

パドックで落ち着きはらっていたドゥラメンテ。ゲート入り前の輪乗りの時に少しはうるさくなっていたが、まずは大丈夫と思わせるドッシリ感さえあった。
すっと中団より少し前めのいい位置につけて行く。一方の雄、リアルスティールは最初のカーブでもたつきすぐ後ろが取れず、もっと後ろの位置となっていく。
そして道中はほとんど変化なく進み、直線に入っても危なげないタイミングで前を捕えて抜いて先頭に立つドゥラメンテ。内から追いすがってくるサトノラーゼン、外から脚を伸ばしてきた僚馬サトノクラウンを従えての、堂々の2冠達成のゴールだった。
やはり皐月賞での強さは本物、尋常でなかった勝ち方。ダービーでは見ている者を安心させる程に安定したレースで臨み、強い勝ち方でダービー馬となった。
2冠を手中に治め、さて秋はどうなるのであろうか。


何せ、暑い。アツ過ぎる。雨なんてまったく出番もない暑さ。むしろムシ暑いのかも知れない。そして人、人、人である。パドックもすでに頭ばかりが並び、その合間から馬の鞍よりも上の部分が見えるのがやっと。たまに全体が見渡せるタイミングができて、一応は全部の馬を見ることができた。
ドゥラメンテが落ち着きはらっている。その前を行くリアルスティールも悪くはない、が迫力で違う。パドックでの馬の見立ての結論は、『1強』と感じた。返し馬はミュゼの2頭が他の馬達と別行動。1コーナーの先のポケットあたりで待機する。去年も横山典Jはそこだった。先程、パドックに向かう前に《何と言おうと、君だけが連覇できる立場だから》とノリちゃんに気合いを入れた。だがまったく冷静な対応だった。

そのミュゼエイリアンが先手を取っていく。すっとスムーズに馬を前に出していく。遅い流れにしないのが嬉しい。適当に流れていくので、変に掛かっている馬は見当たらない。

スタートでは、ポルトドートウィユがまるでよそ見をしている時にゲートを切られたかの様に、歩いて出てしまった。武豊Jのゲートセンスの良さが生きない。馬がその気にならなかったのか。後でPVやらを見直して判った事は、キタサンブラックが出てすぐに躓いていた。その内のスピリッツミノルは元々出の遅い馬だが、開いた瞬間に左右から挟まれてる。遅いから挟まれてしまうのでもあろう。先行すべき2頭がこの出であるから、ミュゼエイリアンのゲートから先手を取ってのタイミングが絶妙なものだった。

サトノクラウンもあまり上手い出ではなかった。ドゥラメンテは、すっと好位置につけた。そしてリアルスティール。後刻にPVを観て判ったのが、最初のカーブに入るあたりで手前を替えていないのか、スムーズさを欠く走りになる。これが2コーナーでも見られた。カーブへまるで反対の動きで入る感じで、素人目にもこれはプラス材料ではないなと思えた。鞍上の想像の範囲を超えたものだったにちがいないと思える。

ドゥラメンテの前でなく後ろからと思っていたのだろうが、それでもすぐ後ろが望ましかったはず。それが2馬身ぐらいの差が出ていた。
ドゥラメンテは、前から8頭目で向こう正面を行く。その内にサトノラーゼンが続く。やはりこの位置が絶好のポジションだった様子。4角手前でもドゥラメンテの手応えは抜群だ。
少し前に出したM.デムーロJ。カーブを廻ってくる時に、すぐ横のコスモナインボールが外へ張ってきたのがちと誤算だったかで、少しだけ体勢を立て直すところがあった。しかしその後にはすぐにゴーサイン。
ラスト400で内から出てきたサトノラーゼンと瞬時並ぶ処もあったが、勢いが違っていた。内ラチで粘っているミュゼエイリアンにキタサンブラックを、あっと言う間に抜く。ラスト200では完全に先頭。内にサトノラーゼンが2番手に上がっている。コメートが頑張っている。そして外からサトノクラウンがいい伸び脚を見せて追い上げてきた。

リアスティールは、直線で右に舌を出してしまっていた。追い上げて行くが、内へ切れ込む様な動きで、前との差は詰めれないままの4着。コメートが踏ん張って5着。ミュゼスルタンがいい脚を使って来ていたが6着まで。タンタアレグリアがゴール前で詰まっていながら7着だった。レーヴミストラルは伸び切れず9着敗退だった。

また大観衆に気を使ったのか、ゲートでコーナーでと若さを出す馬がいた。それも競馬のうちなのであろう。勝者のドゥラメンテは、僅かに4角での入りの処だけだったが、危なげないもの。持てる能力を十二分に発揮している感がある。
2着サトノラーゼンは、パドックからややテンションが高った。ローテーションの加減なのか、馬自身なのか。でも最内枠の利を生かして最高に乗ってみせた岩田Jである。サトノクラウンはどうやら出も悪かった様だ。だが道中の位置から使った脚はメンバー最速のもの。やはり能力はある。リアルスティールはあってはならない事ばかり起きた気がする。でもそれも競馬なんだろう。

こうして今年のダービーも終わった。外国人のM.デムーロJとCルメールJが、日本の免許を取ったその年に、牡馬3歳のクラシック2冠をまずは勝利。新しいページにその名を刻んだ。


平林雅芳 (ひらばやし まさよし)
競馬専門紙『ホースニュース馬』にて競馬記者として30年余り活躍。フリーに転身してから、さらにその情報網を拡大し、関西ジョッキーとの間には、他と一線を画す強力なネットワークを築いている。