トピックスTopics
【安田記念】カレンと初コンビのユタカ「条件はぴったり」
2015/6/3(水)
3日、安田記念(G1)の最終追い切りが栗東トレセンにて行われた。●前走、大阪杯8着のカレンブラックヒル(牡6、栗東・平田厩舎)は先週に続いて武豊騎手が手綱をとって坂路へ。水分を含んでタフな馬場ながら、馬なりの手応えのまま登坂してタイムは先週を上回る4F51.5-37.8-25.0-12.7秒をマーク。文句なしのデキで2つ目のG1タイトルを狙う。
「厩舎サイドからは“しっかりとやってくれ”と指示されました。先週もそうでしたが、やっぱり調教は動きますね。少し掛かったけど、大人しかったし、これでいいんじゃないかな。マイル戦線の強い馬が全部出てきたけど、こっちもこの条件はぴったりだと思うよ」と2週続けての満足いく動きに鞍上も確かな手応えを掴んだ様子。東京コースはG1勝ちに加え、古馬を相手に毎日王冠を快勝したゲンのいいコース。また、コンビを組む武豊騎手といえば逃げ、先行馬に乗せた時の巧みなペース配分に格別のものを持っている名手中の名手。まさに関係者のみならず、ファンも待望のタッグ結成だ。
破竹の5連勝を飾った3歳時の勢いはないとはいえ、昨年、今年と重賞を勝ち、攻めの動きからも力の衰えは皆無。しかも、重賞2勝はともに道悪でマークしたもの。予報通りの冴えない天候になれば、千両役者を背に鮮やかな復活劇が見られるかもしれない。
●前走、マイラーズC10着のクラレント(牡6、栗東・橋口弘厩舎)は助手を背に、同じ安田記念に出走するレッドアリオンと坂路で併せ馬。ゴール前で強めに追われて4F54.9-39.9-26.1-13.0秒で最終スパーを終えた。
山手調教助手は「先週と同じような形で追い切りました。テンに上手く入れたし、動きは良かったですよ」と合格点を与え、「この前は坂の下りでうまく加速できないところがありました。その点、東京では成績を残していますからね」とコース替わりに期待を寄せる。
今回は昨年の関屋記念、京成杯AHを連勝した田辺裕信騎手に戻って巻き返しを期す一戦。その京成杯AH以降の成績が冴えないが、今年に入っての2走は抜けたトップハンデを背負ったダービー卿CTが6着、前走のマイラーズCも10着ながら勝ち馬からは0秒6差と内容は決して悪くはない。好相性のジョッキーで、にわかに変身ムードが漂っている。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/25(金) 今年も福島リーディングで今週から新潟開催へ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/24(木) 暑熱対策時間に慣れたい開幕週【柴田大知コラム】