トピックスTopics
コスモアルヘナなど≪福島7~8R≫レース後のコメント
2015/7/18(土)
●7月18日(土)、2回福島5日目7Rで3歳未勝利(芝1800m)が行なわれ、柴田大知騎手騎乗の12番人気・コスモアルヘナ(牡3、美浦・武市厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:48.2(良)。2着には半馬身差で5番人気・クラウンジーニアス(牡3、美浦・牧厩舎)、3着には半馬身差で1番人気・ヒアカムズザサン(牡3、美浦・二ノ宮厩舎)が続いて入線した。
1着 コスモアルヘナ(柴田大騎手)
「ゲート再審査明けでしたが、状態は良かったですよ。速い脚がないので、自ら早めに動きました。うまくいきましたね」
2着 クラウンジーニアス(柴田大騎手)
「あと一歩。いいかたちを取れたんだけどね。最後までやめずに走ったよ」
3着 ヒアカムズザサン(L・オールプレス騎手)
「気性の激しい面を出し、ゲートで後手。最初のコーナーまでかかり気味でした。少しずつ上がっていけたのですが、福島の直線は短く、あと少し届きませんでしたね」
4着 デトロイトカフェ(内田博騎手)
「流れや位置取りは良かったと思う。でも、じりじりとしか伸びなかった」
5着 ハッピームーン(津村騎手)
「ちょっともたもたしましたね。新潟コースなら、変わってくるでしょう」
7着 ティムシェル(戸崎騎手)
「乗り難しいですね。1200mでは短く、1800mは長い。そのあたりも悩ましいですよ」
3歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●8Rで3歳上500万(ダ1700m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の4番人気・サクセスラディウス(牡4、美浦・牧厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:45.7(稍重)。
2着には3馬身半差で1番人気・ファドーグ(セ4、美浦・奥平雅厩舎)、3着には1馬身1/4差で3番人気・ヘルツフロイント(牡4、美浦・古賀慎厩舎)が続いて入線した。
1着 サクセスラディウス(内田博騎手)
「馬が良くなって地方から帰ってきた。かなりイレ込んでいて心配したが、小回りなら折り合いも楽。勝てて良かったよ」
3着 サクセスラディウス(戸崎騎手)
「長い距離が得意で、慣れない1700mでしたが、よくがんばっています。新潟でチャンスがあるでしょう」
5着 レッドグルック(津村騎手)
「いいリズムで上がっていけましたが、最後に甘くなりました。ひと叩きされ、次は良くなると思います」
6着 ヴァッハウ(田中勝騎手)
「この距離も大丈夫だよ。慣れればやれる」
13着 ハイフロンティア(石川騎手)
「いざとなって伸びませんでした。もっと楽に追走できれば、変わってくるはずです」
3歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】
- 2025/11/13(木) 【エリザベス女王杯】重賞最強データ!安定感抜群の人馬で女王の座へ挑む!





