トピックスTopics
【中京記念】メイケイペガスター「外枠からスムーズに」
2015/7/22(水)
22日、日曜中京11レース・中京記念(G3)の追い切りが栗東トレセンで行われた。●前走、アハルテケS9着のメイケイペガスター(牡5、栗東・木原厩舎)は、助手を背にCWコースで単走追い。馬場の外めをシッカリとした脚色で駆け抜け5F66.8-51.1-36.7-12.7秒をマーク。気難しいタイプで成績は安定しないが、馬のデキは高いレベルでキープされている。
桧垣調教助手は「中間も緩めることなく、しっかりと乗っています。きょうもいい動き。相変わらず走りますね。芝自体は実績もあるし、問題ありません。それよりも枠順かな。前走はうまく折り合ってたけど、最後はやめてた。外枠からスムーズに走らせた方がいいのかも」と巻き返しに期待を寄せる。
●前走、湘南S1着のダローネガ(牡6、栗東・佐々晶厩舎)は、助手が騎乗し、坂路で単走、一杯に追われて4F53.7-39.3-25.3-12.8秒を計時。前走後ひと息入ったが、うまくリフレッシュされて2年半ぶりの重賞チャレンジだ。
「前走後はここを目標に放牧を挟んで調整してきました。けさの動きも良かったですね。ええ、順調に仕上がってきましたよ。腰がパンとしてきて、レースでも結果が出せるようになってきた。ここも頑張って欲しいですね」と北岑厩務員。2歳時にデイリー杯2歳S2着、朝日杯FS5着。古馬となってからも小倉大賞典3着があり、悲願の重賞獲りへ機は熟した。
●前走、モンゴル大統領賞12着のアルバタックス(牡5、栗東・石坂厩舎)は助手が跨がって古馬1000万のクレスコモアと坂路で併せ馬。ゴール前で一杯に追われると、半馬身先行したパートナーをクビ差捕らえたところがゴール。4F52.8-38.1-24.9-12.6秒をマークした。
上田調教助手は「いい時計で動いてましたね。中京マイルは下級条件とはいえ、去年、勝っていますから。前走の走りを見てもマイルぐらいの方がいいと思います。武豊ジョッキーも連続で乗ってくれるのもいい材料ですよね」と反撃に向けて手応えありの口ぶり。マイル戦では抜群の安定感を誇るだけに、前走の着順で見限るのは危険かもしれない。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!






