トピックスTopics
【POG】アンナトルテ断然人気に応え差し切りV…新潟新馬
2015/8/30(日)
8月30日(日)、2回新潟10日目5Rで2歳新馬(芝1200m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の1番人気・アンナトルテ(牝2、美浦・奥村武厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:11.0(稍重)。2着にはクビ差で8番人気・スピードムテキ(牝2、美浦・和田雄厩舎)、3着にはクビ差で10番人気・ストーミングスカイ(牝2、美浦・伊藤圭厩舎)が続いて入線した。
スピードムテキが好スタートも内からセレナオーキッドが押してハナを主張。間にペイルブルードットを置いて、サクラブチャン、少し間を空けてジイサマ、ストーミングスカイという展開。1番人気アンナトルテはそこから3馬身程後方に位置取りレースは流れる。最終コーナー手前でセレナオーキッドが後続を引き離しにかかり直線へ。
好位追走していた、スピードムテキが先頭を捕らえると単独抜け出しを図る。後続陣はペイルブルーキッドとストーミングスカイが併せ馬で追いすがり、内からアンナトルテが伸びてくる。アンナトルテがゴール前で先頭のスピードムテキを捕らえて優勝。2着にはスピードムテキが入った。
勝ったアンナトルテの母クーベチュールはキーランドC勝ち馬。近親にスプリンターズSなど重賞4勝馬バンブーメモリーがいる血統。クラブ募集総額は1500万円。
馬主は株式会社ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン、生産者は浦河町の富菜牧場。馬名の意味由来は「オーストリアのチョコレートケーキ名。母名より連想」。
1着 アンナトルテ(北村宏騎手)
「パドックで気持ちの敏感なところを見せていましたし、ゲートの中でも体を硬くしたりしていました。直線での手応えがもうひとつだったので内を突きましたが、最後はよく伸びてくれました。課題は多いですけど、能力はありますよ」
2着 スピードムテキ(津村騎手)
「勝ち馬に離れたところから来られましたからね。この馬場で少しノメッていましたが、センスの良い走りをしますよ。テンションが上がりやすい馬なので、その辺りをこれからコントロール出来ると良いですね」
3着 ストーミングスカイ(吉田隼騎手)
「内枠だったので、インでガマンさせました。追い出してからは、思っていたほどビュッと切れませんでした」
4着 ペイルブルードット(嘉藤騎手)
「道中は良い感じでいけましたし、もうひと伸び出来るかと思っていましたが、最後は馬場と初戦の分でしょうね。叩いて良くなりそうな感じがあります」
5着 シングンガガ(武士沢騎手)
「急仕上げの感じでしたが、よく頑張ってくれました。まだまだこれからの馬ですが、良いものを持っています。大事にして、良い方に行ってほしいですね」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
アンナトルテ
(牝2、美浦・奥村武厩舎)
父:エンパイアメーカー
母:クーヴェルチュール
母父:ブラックホーク



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/25(金) 今年も福島リーディングで今週から新潟開催へ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/24(木) 暑熱対策時間に慣れたい開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/7/25(金) 【関屋記念】驚異の馬券率6割!昨年は勝ち馬ズバリの新潟マイル「神ポジション」該当馬
- 2025/7/24(木) 【東海S】重賞最強データ!中京ダ1400mで神レベルの勝率を誇る「名古屋マイスター」
- 2025/7/24(木) 【関屋記念】重賞最強データ!新潟でも頼れる「ベリーベリージョッキー」に注目!
- 2025/7/21(月) 【マーキュリーC】みちのくの地で見せた豪脚!カズタンジャーが重賞初挑戦初勝利!