トピックスTopics
【オールカマー】態勢整ったパンドラ12秒7「いい仕上がり」
2015/9/23(水)
23日、オールカマー(G2)の追い切りが栗東トレセンで行われた。宝塚記念以来の実戦を迎えるショウナンパンドラ(牝4、栗東・高野厩舎)は助手が騎乗して、坂路を2回登坂。本追い切りでは馬なりで駆け上がると、4F55.8-40.4-26.1-12.7秒をマークした。「先々週、先週の追い切りでしっかり仕上げて、今週は坂路でサッと。ええ、予定通りに順調に乗り込めました。休ませたことで馬体もボリューム感を増してきたし、いい仕上がりで臨めます。初戦から力を出してくれると思います」と語るのは高野友和調教師。 師の言葉どおり、2週連続で池添謙一騎手が手綱を執って、16日には坂路で51秒2、9日は53秒3を計時。実質的な最終追いは一週前に済んでおり、3ヶ月ぶりの実戦でもブランクを懸念する必要はないだろう。
昨年、秋華賞を制して以降は古馬との闘いで苦戦を強いられてきたが、前走は牡馬の好メンバーを相手にして3着に好走。11番人気の低評価を覆す走りに光明を見せた。コースこそ違えど、前回と同様、芝の2200m戦で牡馬に挑む今回は、正に試金石の一戦。牝馬の枠を超えた存在となれるのか、注目が集まる。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】
- 2025/11/13(木) 【エリザベス女王杯】重賞最強データ!安定感抜群の人馬で女王の座へ挑む!
- 2025/11/13(木) 【武蔵野S】重賞最強データ!最強血統馬が頼れる相棒と描く勝利のシナリオ!
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!





