トピックスTopics
ドウカンヤマなど≪中山1~3R≫レース後のコメント
2015/10/4(日)
●10月4日(日)、4回中山9日目1Rで2歳未勝利(ダ1200m)が行なわれ、蛯名正義騎手騎乗の1番人気・ドウカンヤマ(牡2、美浦・高木登厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:11.1(稍重)。2着にはアタマ差で3番人気・タイセイラルーナ(牝2、美浦・蛯名厩舎)、3着には7馬身差で2番人気・ノボホウセイ(牝2、美浦・尾関厩舎)が続いて入線した。
1着 ドウカンヤマ(蛯名騎手)
「使われて馬は動けるようになってたよ。ただ、楽に交わせると思ったが、気を遣っていたね。まだ馬が若いから、際どい勝ち方になった。この距離は忙しいし、1400mあたりがベストかな」
2着 シゲルヒラマサ(江田照騎手)
「ダートは合うよ。最内枠だったので、スタートで遅れたが、両サイドに馬がいたら違ったはず」
5着 シゲルクロダイ(吉田豊騎手)
「ある程度は出していったので、伸びてもじわじわ。もう少し脚をためられたら、チャンスがある」
6着 サノココ(M・デムーロ騎手)
「まだまだ良くなる。初めての右回りに戸惑っていたよ」
2歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●2Rで2歳未勝利(芝2000m)が行なわれ、吉田隼人騎手騎乗の3番人気・シャインレッド(牡2、美浦・武井厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:02.9(良)。
2着にはハナ差で1番人気・キャプテンロブロイ(牡2、美浦・萩原厩舎)、3着には3馬身半差で7番人気・ノンシュガー(牡2、美浦・戸田厩舎)が続いて入線した。
1着 シャインレッド(武井亮調教師)
「大きなハナ差でした。まだジョッキーは左に張ると話していましたが、教えたことをだんだん吸収。馬群の中なら我慢できます。完成度しては低く、来年になって良くなると思っている馬。次は府中の500万下で左回りを試してみたいですね」
2着 キャプテンロブロイ(C・ルメール騎手)
「出遅れてしまった。でも、直線はいい脚を使ったよ。あと一歩。ほんと惜しかった」
4着 アルマカイルア(勝浦騎手)
「追ってドンと伸びなかったけど、4コーナーではおっと思わせた。この距離は合うよ。器用さはないが、長くいい脚を使えるね」
13着 コスモダヴァンティ(柴田大騎手)
「この距離は長いですね。いいスピードがありますし、うまく収まっているように見えても、一生懸命になり、だいぶ力が入っていました。マイルあたりで巻き返したいですよ」
2歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●3Rで3歳未勝利(ダ1800m)が行なわれ、岩田康誠騎手騎乗の3番人気・メイショウキシドウ(牡3、美浦・小島太厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:54.9(稍重)。
2着には2馬身差で1番人気・ラブトゥーマッチ(牡3、美浦・奥平雅厩舎)、3着には4馬身差で7番人気・フローレンスオーロ(牡3、美浦・戸田厩舎)が続いて入線した。
1着 メイショウキシドウ(岩田騎手)
「乗り方ひとつで勝てると思っていたんだ。迷わずに先へ行った。ラストチャンスだから、こちらも必死だったよ。いいレースができ、ほんと良かった」
2着 ラブトゥーマッチ(三浦騎手)
「勝ち馬にうまく乗られてしまった。力がある馬だけに、勝たせられなくて悔しいよ」
3着 フローレンスオーロ(M・デムーロ騎手)
「よくがんばっているよ。でも、エンジンのかかりが遅かった」
5着 ウエスタンレオーネ(柴田善騎手)
「ダートはいいよ。現状ではよく走っている。もう少し粘り強さが出てくれたら」
3歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!