トピックスTopics
12年阪神JFを制したローブティサージュが引退 繁殖入り
2015/11/10(火)
12年のJRA最優秀2歳牝馬に選出されたローブティサージュ(牝5、栗東・須貝尚厩舎)が現役を引退し繁殖入りすることが、9日所属するシルクホースクラブのHPで発表された。新馬を勝ち上がった後ファンタジーSで2着。続く阪神JFでは5番人気で勝利し、2012年のJRA最優秀牝馬に選出された。その後、クラシックロードを歩むも、思うような成績を残すことが出来ず、最後の勝利から1年半の間を空けて、キーンランドCを勝利した。
ここまで新馬を除き19戦を重賞戦線で戦ってきたが、引退レースとなった前走のスワンSではゴール手前で他馬と接触し、鞍上の福永祐一騎手が全治4ヶ月の大怪我を負うアクシデントに見舞われた。本馬自身は大きな怪我を負うことはなかったが、再度調整を始めても、引退の時期(※)までに万全の態勢を整えてレースに出走させることが難しいということで今回の決断がなされた。今後は繁殖牝馬となり、北海道のノーザンファームで繋養される予定とのこと。
※クラブ規定により牝馬は6歳3月までしか出走が出来ない。
馬主はシルクレーシング、生産者は安平のノーザンファーム。馬名の意味由来は「ドレスを紡ぐ(仏)」。JRA通算獲得賞金は1億6990万(付加賞含む)。
ローブティサージュ
(牝5、栗東・須貝尚厩舎)
父:ウォーエンブレム
母:プチノワール
母父:Singspiel
通算成績:20戦3勝
重賞勝利:
12年阪神ジュベナイルF(G1)
14年キーンランドC(G3)

▲阪神ジュベナイルFでのローブティサージュ
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】アタマ差の大接戦!柴田大知騎手&コスモフリーゲンが重賞制覇!
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】過去のデータが証明!驚異的な好走率を誇る「黄金枠」が今年も炸裂するか?
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】驚異の馬券率6割!夏場の難解ハンデ重賞で無類の安定感を誇る軸馬候補
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】