トピックスTopics
【阪神JF】圧勝!メジャーエンブレムが2歳女王に輝く!
2015/12/13(日)
12月13日(日)、5回阪神4日目11Rで第67回阪神ジュベナイルF(G1)(芝1600m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の1番人気・メジャーエンブレム(牝2、美浦・田村厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:34.5(良)。2着には2馬身差で10番人気・ウインファビラス(牝2、美浦・畠山吉厩舎)、3着には1馬身1/4差で3番人気・ブランボヌール(牝2、栗東・中竹厩舎)が続いて入線した。
圧倒的な勝利であった。すばらしいスタートを切ってそのままハナを切ってしまうかと思われたメジャーエンブレムだったが、外からキリシマオジョウが先手を主張すると控えて2番手に。前走のアルテミスSのように折り合いを欠くシーンは見られず、スムーズにレースを進めていく。その後ろからメジェルダ、キャンディバローズ、ウインファビラスが続き、デンコウアンジュは今日は5.6番手集団の一角。ブランボヌールは直後から前を見る形となる。
4コーナーに入るあたりでキリシマオジョウが後退。メジャーエンブレムとメジェルダが並んで直線に入るが、メジャーエンブレムがすぐさま突き放しにかかる。キャンディバローズとデンコウアンジュが前を追っていくが、その外から伸びるウインファビラスが一気に2番手まで上がる。さらにその外からブランボヌールらが追い込むがこれらは3番手争いまで。メジャーエンブレムがウインファビラスに2馬身をつけ、まったく危なげなくG1タイトルを手にした。
勝ったメジャーエンブレムは馬主は有限会社サンデーレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。前走アルテミスSでは折り合いを欠いて敗れてしまったが、この大一番であり余る能力を存分に発揮。来春のクラシックに向けてだけではなく、いずれはJRAの象徴となるような存在を目指せるようなパフォーマンスでまずは2歳女王の称号を手にした。鞍上のC.ルメール騎手はJRA所属となってからは、これが嬉しいG1初勝利となった。馬名の意味由来は「偉大なる象徴」。
阪神ジュベナイルFの結果・払戻金はコチラ⇒
メジャーエンブレム
(牝2、美浦・田村厩舎)
父:ダイワメジャー
母:キャッチータイトル
母父:オペラハウス
通算成績:4戦3勝
重賞勝利: 15年阪神JF(G1)




※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】強い強いぞ4歳世代!夏の小倉で覚醒する「もう1頭の4歳馬」
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!