トピックスTopics
中距離路線の『エース』へ 池添「飛躍の年にしてもらいたい」
2016/1/5(火)
●1月5日(火) 1回中山1日目11R 第65回中山金杯(G3)(芝2000m)前走で初めて重賞を勝ったフルーキーが57.5キロを背負って1番人気。それをブライトエンブレム、ヤマカツエース、ベルーフといった伸び盛りの4歳馬がどう立ち向かうかが焦点だった今年の中山金杯。スタート前にベルーフが放馬し、競走除外となるアクシデントが発生し、波乱含みのスタートで先手を打ったのはマイネルフロスト。向こう正面では少しずつリードを広げ、前半5Fのラップが62.3秒という絶妙のペースを作る。しかし、こうした時でも慌てず度胸の据わった騎乗が出来るのが池添謙一騎手。好位でジックリと脚を溜めて直線に入ると、計ったようにマイネルフロストを捕らえトップでゴール。2016年のオープニング重賞を飾った。
「ハナを切った馬がラクに逃げていましたし、縦長でペースも遅いと思っていました。それを自分から動いていって前を捕まえて後ろを凌ぎましたから、力を付けていると思います。仕掛けるタイミングも良かったと思いますし、馬に合図を出してからしっかり伸びてくれました。以前より馬が成長していますし、飛躍の年にしてもらいたいですね」と、にこやかにレースを振り返った池添騎手は、昨年の京都金杯に続いて2年連続の金杯ゲット。「自分も金杯というめでたいレースを勝つことが出来て、良いスタートを切れたと思います。ケガなく一年通して乗って、周囲から求められる結果をしっかり残していきたいと思います」と力強く締めくくった。
昨年の勝ち馬ラブリーデイは、このレースを勝って2つのG1を含む重賞6勝の大活躍。今後は相手強化が課題となってくるが、この勢い、勝ちっぷりならば大舞台での好走も十分期待できそう。今年も中山金杯から楽しみな馬が現れた。



関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬