トピックスTopics
エルズミーアなど≪東京6~8・10R≫レース後のコメント
2016/1/31(日)
●1月31日(日)、1回東京2日目6Rで4歳上500万(ダ2100m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・エルズミーア(セ5、美浦・萩原厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:11.5(稍重)。2着には1馬身3/4差で2番人気・キネオフォルツァ(牡5、美浦・伊藤大厩舎)、3着には6馬身差で7番人気・メイスンキャプテン(牡7、美浦・岩戸厩舎)が続いて入線した。
1着 エルズミーア(戸崎騎手)
「もともと素質はありましたし、去勢効果もあったのでしょう。馬には苦しいかたちでしたが、楽々と押し切ってくれた。この先が楽しみですね」
3着 メイスンキャプテン(柴山騎手)
「返し馬から具合の良さが伝わってきました。上位2頭は強かったですが、最後までしっかり伸びています。この条件は合いますよ」
4着 デバイスドライバー(丸田騎手)
「絶好のかたちかと思ったのですが。最後に止まりました。この条件向きではない。芝がいいのかもしれませんね」
7着 ヘイローフォンテン(柴田大騎手)
「ゲートを出さなくてもいいポジション。これなら残れると思ったのですが、一気に来られましたからね」
10着 ウインセイヴィア(井上騎手)
「早めに手応えがなくなりました。芝向きだと思います」
4歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●7Rで4歳上500万(ダ1600m)が行なわれ、大野拓弥騎手騎乗の3番人気・アバオアクー(牡4、美浦・新開厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:36.8(稍重)。
2着には1馬身半差で7番人気・ベルウッドケルン(牡4、美浦・本間厩舎)、3着には2馬身差で1番人気・デジタルフラッシュ(牡5、美浦・杉浦厩舎)が続いて入線した。
1着 アバオアクー(大野騎手)
「ペースが向きました。調子も上がっていますよ。直線でうまくさばけましたし、ほんといい脚を使いましたね」
2着 ベルウッドケルン(柴田善騎手)
「このところ具合がいい。惜しかったよ。この調子ならチャンスも近いね」
3着 デジタルフラッシュ(C・ルメール騎手)
「ペースが忙しかった。でも、いつもがんばる馬。なかなか勝てないけど、直線はよく伸びている」
4着 リムショット(野中騎手)
「安定して走れる馬です。体調もいいですしね。相手次第でやれますよ」
13着 キーフォーサクセス(蛯名騎手)
「次々に来られ、流れが速すぎた。じっと我慢させたけど、ぶつけられたし、窮屈な競馬になったよ」
4歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●8Rで4歳上1000万(ダ1400m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の2番人気・トーセンマイティ(牡5、美浦・加藤征厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:24.2(稍重)。
2着にはクビ差で6番人気・クワドループル(牡4、美浦・小島太厩舎)、3着には1馬身1/4差で1番人気・マッチレスヒーロー(牡5、美浦・金成厩舎)が続いて入線した。
1着 トーセンマイティ(C・ルメール騎手)
「リズム良く運べたし、楽に先頭へ。抜け出すのが早かったけど、長く脚を使ってくれた。いつもがんばる馬だし、ここで勝ててうれしいね」
2着 クワドループル(L・コントレラス騎手)
「外に馬がいて、追い出すのが遅れた。捕えられる勢いだっただけに、ほんと残念だよ」
3着 マッチレスヒーロー(戸崎騎手)
「競馬としては上々の内容。いい脚も使っています。展開ひとつですよ」
7着 ワイルドダラー(吉原寛人騎手)
「流れが向かなかったですね。じりじり伸びていますが、捕まえるところまではいかなかった」
8着 アキノアッパー(嘉藤騎手)
「いい位置でしたし、もうひと伸びできると思ったのですが。前走のようにやめてはいません。でも、脚色が一杯になりましたね」
4歳上1000万の結果・払戻金はコチラ⇒
●10Rで節分S(芝1600m)が行なわれ、柴山雄一騎手騎乗の1番人気・マジックタイム(牝5、美浦・中川厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:33.4(良)。
2着にはクビ差で10番人気・チェリーヒロイン(牝7、美浦・和田郎厩舎)、3着には1馬身半差で5番人気・ロジチャリス(牡4、美浦・国枝厩舎)が続いて入線した。
1着 マジックタイム(柴山騎手)
「ゲートをポンと出て、道中も手応え良く運べました。あとは直線でどころをさばくかだけ。インから相手にすっと出られましたが、よく交わしてくれましたよ。成長を感じますね」
2着 チェリーヒロイン(横山典騎手)
「勝ったと思ったけどね。すごく状態が良かった」
3着 ロジチャリス(松岡騎手)
「上がりがかかる馬場を計算して先行させた。でも、早めに来られたのが誤算。もう少し息を入れたかったね」
4着 マイネルメリエンダ(柴田大騎手)
「どうしても最後に甘くなるのですが、よくがんばっています。間隔が開いたぶん、いつもより反応が鈍かったですね」
5着 アンジェリック(蛯名騎手)
「以前に跨ったときよりもバランスが前がかりになっている。いいリズムではなく、動きたいときに動けない。でも、その割にがんばったよ」
節分Sの結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬