トピックスTopics
【POG】世界的良血サトノキングダムが差し切る!…セントポーリア賞
2016/1/31(日)
1月31日(日)、1回東京2日目9Rでセントポーリア賞(芝1800m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・サトノキングダム(牡3、美浦・国枝厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:47.3(良)。2着には半馬身差で2番人気・メイショウタチマチ(牝3、栗東・河内厩舎)、3着には1馬身1/4差で4番人気・ジュンヴァルカン(牡3、栗東・友道厩舎)が続いて入線した。
ほぼ横並びのスタートからプレイヤーサムソンがハナを主張する。続いてメイショウタチマチが2番手に上がり、ジュンヴァルカン、ラグルーラ、スクエアフォールド、少し下がった内をサトノキングダム、ツーエムレジェンド、ネイビーブルーという隊列となった。
向正面でジワジワとリードを広げていたプレイヤーサムソンだったが、3、4コーナー中間ではそのリードがほぼ無くなったところで直線に入る。逃げるプレイヤーサムソンをメイショウタチマチが捕らえ、早め先頭に立って押し切りを図るも、外から伸びを欠く前方の馬をうまく捌きながら進出してきたサトノキングダムがゴール前で差し切って勝利した。
勝ったサトノキングダムは兄にケンタッキーダービーやドバイワールドカップを制したアニマルキングダムがいる世界的良血で、暮れの中山でデビュー勝ち。今回の勝利で着実に賞金を加算、G1戦線へ向けて弾みをつけた。
馬主は里見治氏、生産者は千歳市の社台ファーム。馬名の意味由来は「冠名+王国」。
1着 サトノキングダム(戸崎騎手)
「前走は出遅れましたし、もたもたしたところも見せましたが、使われてしっかりしましたね。上手に競馬ができました。終いもいい脚を使いました。素質は高く、将来が楽しみです」
2着 メイショウタチマチ(田辺騎手)
「物見をすると聞いていましたので、注意して進めました。馬群でも上手に走れましたよ。ただ、最後にソラを使いましたね。並ぶかたちなら、もっとがんばれたと思います」
4着 ラグルーラ(C・ルメール騎手)
「いいレースだった。でも、直線の反応はゆっくり。なかなかエンジンがかからなかった。距離はもっとあっていいね」
7着 ツーエムレジェンド(津村騎手)
「ゲートの出は速かったのですが、二の脚は遅くて。中団のポジションになりました。もう少し追って切れが出てくれば。ダートでも走れそうなタイプですね」
セントポーリア賞の結果・払戻金はコチラ⇒
サトノキングダム
(牡3、美浦・国枝厩舎)
父:ディープインパクト
母:ダリシア
母父:Acatenango
通算成績:2戦2勝
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/6(木) 【佐賀記念】肥前の地で見せた二枚腰!メイショウフンジンが悲願の重賞初制覇!
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】冬季限定!1回東京開催の「神ポジション」を取れる魅惑の1頭
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】先週は9番人気エイシンフェンサー推奨!メガヒット連発「虎の勝率」とは(PR)
- 2025/2/6(木) 雪予報を乗り切って絶好のコンディション【柴田大知コラム】
- 2025/2/7(金) 【きさらぎ賞】重賞最強データ!先週シルクロードS爆穴ワンツーの「部門1位」を獲得した激走候補