トピックスTopics
【佐賀記念】人気馬降しストロングサウザーが重賞初V!
2016/2/11(木)
2月11日(祝・木)、佐賀競馬場で交流重賞・第43回佐賀記念(Jpn3)(4歳上 別定 1着賞金2300万円 ダート2000m)が行なわれ、田辺裕信騎手騎乗の4番人気・ストロングサウザー(牡5、美浦・久保田厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:08.1(良)。2着には2馬身半差で3番人気・マイネルクロップ(牡6、栗東・飯田雄厩舎)、3着にはクビ差で2番人気・クリノスターオー(牡6、栗東・高橋忠厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたマイネルバイカ(牡7、栗東・西村真厩舎)は4着に敗れた。
佐賀のキョウワカイザーが先手を主張する展開。内からクリノスターオーも並んでいくが、1周目の直線では2番手に控える競馬となった。2周目に入る2コーナーでマイネルバウンスが一気に先頭まで上がっていく。向正面中間あたりからマイネルクロップもつれて押し上げていき、ストロングサウザーは5番手の内で手綱をがっちりキープして追走。対して、人気のマイネルバイカとクリノスターオーは鞍上の手が盛んに動くもポジションを上げる事ができない。
4コーナーをまわってマイネルバウンスが粘りこみを図るが、外からマイネルクロップが追って2番手。その2頭の間を一気に追うストロングサウザーの末脚が際立ち一気に前を捕らえる。2番手争いは粘るマイネルバウンスとマイネルクロップの争いに、外から盛り返してきたクリノスターオーが加わり接戦に。その後続を尻目に、ストロングサウザーが最後は2馬身以上のリードを取ってゴールした。
勝ったストロングサウザーは5歳の牡馬。昨年の7月に2度目のオープン入りを決めて、9月にはオープン特別でも勝利。今回は3度目の重賞挑戦で嬉しい重賞初制覇となった。また、騎乗した田辺裕信騎手は明日が32歳の誕生日。自らの誕生日に華を添える勝利となった。
馬主は村木篤氏、生産者は千歳市の社台ファーム。馬名の意味由来は「冠名+南風」。
佐賀記念の結果・払戻金はコチラ⇒
ストロングサウザー
(牡5、美浦・久保田厩舎)
父:ハーツクライ
母:エヴァンタイユ
母父:Lear Fan
通算成績:19戦7勝
重賞勝利:
16年佐賀記念(Jpn3)



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】強い強いぞ4歳世代!夏の小倉で覚醒する「もう1頭の4歳馬」
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!