トピックスTopics
まさか15着大敗のサプルマインド「敗因がわからない」
2016/2/13(土)
●2月13日(土) 1回東京5日目11R 第51回クイーンC(G3)(芝1600m)2着 フロンテアクイーン(蛯名騎手)
「まだ精神面で幼いところはありますが、デビューした頃から考えればレース内容はすごく良くなっています。急かさずに運んだ方が良いタイプですし、東京コースは合うと思います。これからもっと良くなると思います」
3着 ロッテンマイヤー(フォーリー騎手)
「今日は前走と違って、控える競馬をしました。馬が競馬を学習してくれたと思います。カイ食いが細い馬なのにこれだけ走れるのは、能力があるのだろうと思います。距離は2000以上でもやれると思います」
4着同着 ダイワドレッサー(三浦騎手)
「マイルは忙しいですね。これまでは能力でマイルにも対応してきましたが、今日のようにG1馬がレースを作るとやはりペースが違いますからね。それでも最後は地力で差してきてくれました。もっと距離があった方が良いと思います」
4着同着 ラブリーアモン(武士沢騎手)
「外枠は厳しいなと思っていましたが、力を見せてくれました。距離は延びても大丈夫です。まだ体に緩さもありますし、これからの馬ですよ」
6着 ナックビーナス(杉浦調教師)
「短距離を続けて使っていたこともありますし、もう少しリラックスして走れれば良かったですね。現状では、マイルも少し長いかもしれません。それでも重賞でよく頑張ってくれたと思います」
8着 ルフォール(岩田騎手)
「まだ2戦目ということを考えれば、重賞勝ち馬を含むメンバー相手によく頑張っています。牝馬とは思えないくらい、精神的にドッシリしているところが良いですね」
15着 サプルマインド(M.デムーロ騎手)
「正直、敗因が分かりません。スタートで狭くなる場面はありましたが、その後はスムーズでした。4コーナーを回ってすぐに反応がなくなってしまいました」
前走に続き7番人気ながら2着に食い込んだフロンテアクイーン
ブエナビスタらのめいロッテンマイヤーも新馬勝ち直後、関西遠征ながら3着に入った
フェアリーSで2着に好走していたダイワドレッサーは4着
母レクレドール、兄ベルーフの良血ルフォールは8着
2番人気に支持されたサプルマインドはまさかの15着大敗 デムーロ騎手も首をかしげた
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】
- 2025/11/13(木) 【エリザベス女王杯】重賞最強データ!安定感抜群の人馬で女王の座へ挑む!
- 2025/11/13(木) 【武蔵野S】重賞最強データ!最強血統馬が頼れる相棒と描く勝利のシナリオ!
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!





