トピックスTopics
【阪急杯】初騎乗ティーハーフに好感触の池添「動きはいい感じ」
2016/2/25(木)
24日、日曜阪神11レース・阪急杯(G3)の追い切りが栗東トレセンで行われた。●前走、昨秋のスワンS13着以来、4カ月ぶりの実戦となるティーハーフ(牡6、栗東・西浦厩舎)は、坂路で新パートナーの池添謙一騎手と初コンタクト。直線一杯に追われると、久々を感じさせない力強いフットワークで4F52.3-37.8-24.5-12.5秒をマークした。
「これまでとの比較はできませんが、動きはいい感じでしたよ。陣営からも〝順調〟と聞いていますしね。折り合いは大丈夫でしたが、途中でグッとハミをとる所がありました。実戦で乗る前にそれを確認できたのは良かったですね」と池添騎手は上々の感触を得ている。

●ティーハーフの兄で、前走、京阪杯10着のサドンストーム(牡7、栗東・西浦厩舎)は、坂路で国分優作騎手が騎乗し、終いビッシリと追われて4F53.0-38.4-24.6-12.3秒を計時。ラスト2Fはともに12.3秒でまとめて見せた。
深川調教助手は「帰厩して日が浅いし、いくらか体に余裕があったんですよね。ま、このひと追いで体は締まってくるでしょう。それでも、夏バテが尾をひいてた休養前と比べると、今回の方が状態はいいんですよ」と体調の良さをアピールした。

●前走、淀短距離S5着のマイネルエテルネル(牡6、栗東・西園厩舎)は、助手を背に坂路で単走、一杯に追われ、4F51.9-37.3-24.4-12.4秒で登坂。近走の安定ぶりを示す軽快な脚捌きを見せた。
この動きには西園正都調教師も「しっかり追い切れたし、動きも良かったね。以前は千二専門だったけど、最近はためが効くようになってきた。そ、今なら千四でもこなせるんじゃないかと思っています」とニッコリ。「開幕週だし、2、3列目をとって運びたいね」と前めからの競馬で粘り込みを目論む。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬