トピックスTopics
【皐月賞】ハミを換え反応良化エアスピネル「操縦性良くなった」
2016/4/14(木)
13日、皐月賞(G1)の追い切りが栗東トレセンで行われた。●前走、弥生賞3着のエアスピネル(牡3、栗東・笹田厩舎)は、助手を背に坂路で終い一杯に追われ、4F53.9-39.3-24.9-12.0秒で06秒追走した3歳500万のキャノンストームに0.4秒先着した。
前半ゆったりと入った分、全体のタイムは目立たないが、追われてからの反応は抜群で併走馬に楽々先着。笹田和秀調教師は「しまい重点の指示で。時計も予定通りだったし、ラストもいい反応をしていましたね。ハミをリングバミに交換してより操縦性も良くなってきたし、持てる能力を発揮できるようにやってきました。距離?心臓のいい馬なので2000mも問題ないですよ」と反撃に向けトーンは高い。
●前走、若葉S2着のナムラシングン(牡3、栗東・高野厩舎)は、美浦から駆け付けた田辺裕信騎手が跨がって坂路へ。古馬準オープンのロードフォワードを0.2秒追走、直線で鞍上が仕掛けると大きなストライドで3馬身先着し、時計は4F56.0-39.5-25.8-12.9秒を計時した。
「きのうに続いて田辺騎手に乗ってもらって坂路追い。無事に終えてホッとしましたね。時計よりもいかに馬と人とのコンタクトがとれるか、に重きを置きました。ジョッキーもいい感触をつかんでくれていたし、いいイメージで乗ってもらえると思う。今年のメンバーでは脇役に甘んじていますが、この馬もポテンシャルはかなり高い馬だと思っていますから」と動きを見届けた高野友和調教師も満足げな表情。持ち味の渋太さで上位進出を目論む。
●前走、すみれS1着のジョルジュサンク(牡3、栗東・鮫島厩舎)は、こちらも美浦から駆け付けた吉田隼人騎手を背に、坂路で終い一杯に追われて4F56.0-40.4-26.0-12.7秒をマーク。0.5秒追い掛けた古馬500万のオルロフと同入フィニッシュを果たした。
タイムはやや地味なものとなってしまったが、金山調教助手は「調教は動かない馬なんですよ。先週はデビュー前の馬に遊ばれていましたからね。でも、しっかりと追い切れているし、仕上がりはいいですよ。初コースうんぬんは関係ないと思う。好位につけてしぶとさを発揮して欲しいですね」と心配無用をアピール。出走が確定している馬の中ではメンバー最多となる8戦のキャリアを武器に粘り込みを狙う。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/2(日) 【シルクロードS】馬券率6割超え!土曜京都の「最新トレンド」から浮上した逆転候補
- 2025/2/1(土) 【シルクロードS】過去10年で9勝!京都開催時の「最強枠」を引き当てた豪運ホース
- 2025/1/31(金) 中山最終週は土日で6勝!AJCC勝利の勢いに乗る【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/2(日) 【根岸S】コース形態に潜む落とし穴!過去2ケタ人気馬激走の「隠れ勝負枠」を引いた1頭
- 2025/1/31(金) ジャンプ通算150勝!!【高田潤コラム】
- 2025/1/31(金) ハナ差は分かる!?レアなトゥギャザーゴールイン!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/1/31(金) 【根岸S】驚異の勝率100%!本命馬の明暗を分ける「勝利の法則」
- 2025/1/30(木) 少数精鋭の東京開幕週【柴田大知コラム】