トピックスTopics
【フローラS】大外枠も関係ナシ! チェッキーノが3連勝でオークスへ名乗り!
2016/4/24(日)
4月24日(日)、2回東京2日目11RでフローラS(G2)(芝2000m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の3番人気・チェッキーノ(牝3、美浦・藤沢和厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:59.7(良)。2着には3馬身差で2番人気・パールコード(牝3、栗東・中内田厩舎)、3着には半馬身差で13番人気・アウェイク(牝3、美浦・斎藤誠厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたビッシュ(牝3、美浦・鹿戸雄厩舎)は5着に敗れた。
クィーンズベストが積極果敢に飛び出すと、ブルーオリエント、シャララ、クロコスミアが続き、フロンテアクイーン、パールコード、エルビッシュが先行集団を作る。チェッキーノはちょうど中団、ゲッカコウ、ビッシュは後方に位置し、縦長でレースは進む。
快調に逃げるクィーンズベストが早めのスパートから後方をやや引き離して直線へ。クィーンズベスト以外の先行勢は一杯となり、懸命に逃げ込みを図るが、それもラスト200mまで。チェッキーノとパールコードが併せ馬で前へ押し寄せると、最後はチェッキーノがグンとひと伸び。リードを一気に広げてトップでゴールへ飛び込んだ。
勝ったチェッキーノは未勝利戦から3連勝。前走のアネモネSも力強い末脚で快勝し、桜花賞の優先出走権を手にしていたが、早々にオークス一本へと目標を切り換え、このレースから本番へのローテーションを選択。期待通りの勝ちっぷりでオークスへ名乗りを上げた。
馬主は有限会社サンデーレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「射撃の達人(伊)」。
フローラSの結果・払戻金はコチラ⇒
チェッキーノ
(牝3、美浦・藤沢和厩舎)
父:キングカメハメハ
母:ハッピーパス
母父:サンデーサイレンス
通算成績:4戦3勝
重賞勝利:
16年フローラS(G2)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!






