トピックスTopics
【兵庫CS】ケイティブレイブが地元・川原騎手に導かれ重賞初制覇!
2016/5/4(水)
5月4日(水)、園田競馬場で行われた交流重賞・第17回 兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)(3歳 定量 1着賞金:2800万円 ダート1870m)は、川原正一騎手騎乗の2番人気・ケイティブレイブ(牡3、栗東・目野厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:00.2(良)。2着には7馬身差で1番人気・ゴールドドリーム(牡3、栗東・平田厩舎)、3着には3馬身半差で5番人気・グランセブルス(牡3、美浦・森厩舎)が続いて入線した。
1.3倍の圧倒的人気を背負うゴールドドリームが初戦、2戦目同様に出負けする形でスタートを切る。まず先頭に立ったのは地元・川原騎手騎乗のケイティブレイブ。続いて、兵庫のエイシンニシパ、レガーロと続き、押して外からポジションを上げたゴールドドリームがこの位置。以下、グランセブルス、イーストオブザサンと続いて向こう正面へ。逃げる川原騎手がスローペースを作り出し、先頭のまま直線へ。 2番手まで上がってきたゴールドドリームが捕まえにかかるが、マイペースでレースを進めたケイティブレイブの脚は衰える事なく、後続を更に突き放す。後方からは、レガーロ、グランセブルスと追うが距離は一向に縮まらず、ケイティブレイブが2着に7馬身を付けて重賞初制覇を決めた。
勝ったケイティブレイブはヒヤシンスSでUAEダービーを制し、ケンタッキーダービーへの出走を予定しているラニに先着しているが、ゴールドドリームの後塵に拝した。今回、その雪辱を晴らし、世代上位の実力を発揮した格好。今後のレース選択に注目だ。
馬主は瀧本和義氏、生産者は新ひだか町の岡野牧場。馬名の意味由来は「冠名+勇士」。
ケイティブレイブ
(牡3、栗東・目野厩舎)
父:アドマイヤマックス
母:ケイティローレル
母父:サクラローレル
通算成績:10戦3勝
重賞勝利:
16年兵庫CS(Jpn2)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍





