トピックスTopics
ミュゼスルタンなど≪東京7~10R≫レース後のコメント
2016/6/19(日)
●6月19日(日)、3回東京6日目7Rで3歳上500万(芝1800m)が行なわれ、石川裕紀人騎手騎乗の5番人気・メローハーモニー(牝4、美浦・手塚厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:49.1(良)。2着にはハナ差で1番人気・アルスフェルト(牝3、美浦・尾関厩舎)、3着には半馬身差で3番人気・ナイアガラモンロー(牝4、美浦・堀井厩舎)が続いて入線した。
1着 メローハーモニー(石川騎手)
「道中はリズムよく運べましたし、併せられて根性を出してくれましたね。前が開いてぐんと加速。もともと能力を感じていた馬。ようやく勝たせられ、ほっとしました」
2着 アルスフェルト(吉田豊騎手)
「いい位置を取れたが、自分で動くわけにもいかない。でも、センスがあり、いい走りだった。これから力を付けてくれば」
4着 ペルルクロシュ(大野騎手)
「ペースが遅くても、しっかり折り合えました。終いもよくがんばっています」
5着 ミサキジュエル(田辺騎手)
「スタートが速かったですよ。恵まれたとはいえ、よく粘っています。こんな走りができれば、今後も楽しみがありますね」
7着 グリントオブライト(福永騎手)
「スローになると思い、出していったんだけどね。瞬発力勝負は分が悪い。タフな馬だし、スタミナを生かせれば」
3歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●8Rで3歳上500万(ダ1300m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の2番人気・ディスティンダリア(牝4、美浦・尾関厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:18.7(良)。
2着にはアタマ差で1番人気・タイセイプレシャス(セ4、美浦・池上弘厩舎)、3着には3/4馬身差で5番人気・アサクサレーサー(牡5、美浦・戸田厩舎)が続いて入線した。
1着 ディスティンダリア(C・ルメール騎手)
「スタートがめっちゃ速かった。2番手でリラックスできたよ。早めに先頭に立ち、物見をしていたが、長く脚を使ってくれたね」
2着 タイセイプレシャス(T・ベリー騎手)
「スタートは良かったが、ペースが速かった。追走に余裕がなかったね。よく詰め寄っているんだけど。残念」
3着 アサクサレーサー(福永騎手)
「降級組が相手だったからね。もう少しためる競馬ができれば」
6着 ウインバローラス(嘉藤騎手)
「がんばりました。スピードの乗りがいいですし、このクラスなら通用していいですよ」
3歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●9Rで芦ノ湖特別(芝2400m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の2番人気・アルター(セ4、美浦・古賀慎厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:25.8(良)。
2着には半馬身差で1番人気・マイネルサージュ(牡4、美浦・鹿戸雄厩舎)、3着には3/4馬身差で3番人気・ジュンスパーヒカル(牡4、栗東・友道厩舎)が続いて入線した。
1着 アルター(C・ルメール騎手)
「降級すれば、能力が上。いいペースだったし、リラックして追走できた。前の馬を抜くのが好きな馬だよ。いざ追い出して止まろうとするけど、迫られれば伸びるからね。最後まで余裕があった」
2着 マイネルサージュ(柴田大騎手)
「折り合いが付き、上手に競馬をしているのですが。ゲートには課題があり、前へはいけません。交わせそうでしたが、最後は相手がぐっと伸びましたね」
3着 ジュンスパーヒカル(福永騎手)
「かたちはイメージどおり。でも、終始、ハミを噛みがちだった。最後まで脚は使っているんだけど、決め手勝負になってしまったね」
5着 メイショウブシン(幸騎手)
「ペースが遅かったので、自ら積極的に動きました。切れるタイプではありませんが、展開ひとつで巻き返せますよ」
芦ノ湖特別の結果・払戻金はコチラ⇒
●10Rで青梅特別(ダ1600m)が行なわれ、田辺裕信騎手騎乗の3番人気・ミュゼスルタン(牡4、美浦・大江原厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:36.3(良)。
2着には2馬身半差で1番人気・ゴールデンバローズ(牡4、美浦・堀厩舎)、3着には1馬身半差で4番人気・ダイワインパルス(牡4、美浦・宗像厩舎)が続いて入線した。
1着 ミュゼスルタン(田辺騎手)
「弱いところがあり、間隔が開いたとはいえ、このクラスでは能力が違います。初ダートで内枠だっただけに、砂を被ったときに心配がありましたが、楽にポジションを取れました。直線もしっかり脚を使えましたよ。反動がなければ、これからも楽しみです」
3着 ダイワインパルス(田中勝騎手)
「この馬の競馬に徹した。うまく我慢でき、終いはいい脚を見せたよ。上位2頭は強い。この条件なら、安定して走れるよ」
4着 ムードティアラ(伊藤工騎手)
「うまくためが利きました。東京のマイルは合いますし、脚がためられれば、いずれチャンスがありますよ」
7着 アサクサスターズ(C・ルメール騎手)
「ちょっと忙しかったね。ラスト200mは脚を使っている」
青梅特別の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/6(日) 【大阪杯】今年も舞台の主役はベラジオオペラ!鮮やかに抜け出し連覇達成!
- 2025/4/7(月) 【3歳馬情報】ブレイディヴェーグの妹が仕切り直しのデビュー戦へ!
- 2025/4/6(日) 【桜花賞】出走馬格付けバトル!総合1位タイにアルマヴェローチェを含む3頭がランクイン
- 2025/4/6(日) 【ドバイワールドカップ】フォーエバーヤング敗れる!米国のヒットショーがG1初制覇!
- 2025/4/6(日) 【ドバイシーマクラシック】これがダービー馬の実力!ダノンデサイルが差し切りV!
- 2025/4/6(日) 【ドバイターフ】歴史的大接戦!ソウルラッシュが香港の英雄を下し海外G1初制覇!
- 2025/4/5(土) 【ダービー卿チャレンジ】春に謡う勝利の詩!トロヴァトーレが重賞初制覇!
- 2025/4/5(土) 【チャーチルダウンズC】若武者と掴んだ栄誉!ランスオブカオスが重賞初制覇!