トピックスTopics
マハロマナなど≪福島9・10・12R≫レース後のコメント
2016/7/17(日)
●7月17日(日)、2回福島6日目9Rで南相馬特別(芝2000m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・サンマルティン(セ4、美浦・国枝厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:01.3(良)。2着には2馬身差で2番人気・イチダイ(牡3、美浦・柄崎厩舎)、3着には1馬身1/4差で9番人気・トーセンカナロア(牡4、美浦・小桧山厩舎)が続いて入線した。
1着 サンマルティン(戸崎圭騎手)
「道中の手応えも良かったですし、グングンと伸びていく感じでした。これからが楽しみです」
2着 イチダイ(大野騎手)
「初めての古馬との対戦でしたが、良い内容の競馬が出来たと思います。今日は荒れてきた馬場も良かったと思うので、この先はパンパンの馬場でどんな競馬が出来るかですね」
3着 トーセンカナロア(宮崎騎手)
「ハミの取り方が変わってきましたし、馬がだいぶ良くなってきたと思います。この馬本来の競馬が出来るようになってきたと思います」
4着 ソムニアシチー(武士沢騎手)
「気を抜かせないように、上手くポケットに入れることが出来ました。最後まで集中して走れていました」
5着 コスモアルヘナ(石川騎手)
「勝ち馬を見ながら運んで、最後もしっかり脚を使ってくれました。上手く噛み合えばチャンスが回ってくると思います」
南相馬特別の結果・払戻金はコチラ⇒
●10Rで鶴ヶ城特別(ダ1150m)が行なわれ、石川裕紀人騎手騎乗の3番人気・マハロマナ(牝4、美浦・水野厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:07.5(良)。
2着には1馬身1/4差で1番人気・ヨンカー(牡3、美浦・和田郎厩舎)、3着には1馬身1/4差で6番人気・アイムユアドリーム(牝5、栗東・安田隆厩舎)が続いて入線した。
1着 マハロマナ(石川騎手)
「外枠だったので、内を見ながら運ぼうと先生と相談していました。競馬はラクだと思うと先生と話していましたが、その通りになりました。コーナーでは外を回りたくなかったですけど、4コーナーで差を詰めていくときの脚が良かったのでそのまま惰性で上がっていきました。最後は良い脚を使ってくれましたね。初めて乗ったので比較は出来ませんが、馬が良くなっているんだろうと思います」
2着 ヨンカー(戸崎圭騎手)
「大型馬ですが、小回りコースにも上手く対応してくれました。今日は勝ち馬が強かったですけど、この馬も使われて良くなってくると思います」
3着 アイムユアドリーム(石橋脩騎手)
「今日は外めの枠でしたし、このメンバーではハナに行くとなると脚を使ってしまうと思ったので、最低限の前めの位置を取れればと考えていました。ムリなく2番手が取れましたし、最後までよく頑張ってくれました」
4着 ベストリーダー(大野騎手)
「スピードがありますね。今日はリズム良く走れましたし、このコース条件も合っていると思います。以前に芝のレースで乗りましたが、ダートの方が良さそうです」
5着 ナムラヒラリー(嘉藤騎手)
「3、4コーナー辺りでもう少しスムーズに捌ければ良かったかもしれませんが、概ね流れに乗って競馬が出来ました。たまにゲートでポカをすることがありますが、今日は上手く出てくれました」
鶴ヶ城特別の結果・払戻金はコチラ⇒
●12Rで3歳上500万(ダ1700m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の2番人気・サクラルコール(牡5、美浦・田島俊厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:46.0(良)。
2着にはクビ差で1番人気・ロードシャリオ(牡4、美浦・高柳厩舎)、3着には2馬身差で4番人気・レッツゴースター(牡4、美浦・大和田厩舎)が続いて入線した。
1着 サクラルコール(田島調教師)
「長期休養明けでしたが、稽古は十分積んできましたし動きも良かったですからね。元々このクラスでは力が上だと思っていました。1700にも上手く対応してくれましたし、よく頑張ってくれました」
2着 ロードシャリオ(田辺騎手)
「今日は絡まれたことが全てですね。普通の流れなら勝てていたと思いますが、競馬なのでこういう流れになることもありますからね」
3着 レッツゴースター(嘉藤騎手)
「気難しいところがあってゲートに課題がありますけど、今日はそういう面を見せませんでした。良いスタートを切れたことで良い位置を取れましたし、他馬がマクッていく展開になってヨシと思っていましたが、最後は前を負かしにいった分甘くなりました。やはりこのコースは合いますね」
4着 サンペドロ(藤田菜騎手)
「スタートは出ませんでしたが、途中から上がっていって最後までしっかり脚を使ってくれました」
5着 タニガワ(伴騎手)
「この馬に乗せてもらうのは3回目ですが、すごく良くなっています。素直ですし、しっかり反応してくれます。今日は自分もマクッていこうかと思っていましたが、内にいたので動けませんでした。休み明けでまだ完調手前のようですし、それでこれだけやれるんですから先が楽しみです」
3歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/26(土) 【青葉賞】3戦3勝でダービーへ!エネルジコが初重賞制覇!
- 2025/4/26(土) 【マイラーズC】メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を特別公開!前走不利から逆襲狙う推奨馬とは?
- 2025/4/25(金) やはりタフなレースでした…【高田潤コラム】
- 2025/4/25(金) 今週から東京開催がスタート!青葉賞&フローラSに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/26(土) 【青葉賞】今年も末脚勝負!上がり最速候補エネルジコ vs モレイラ騎乗ファイアンクランツ
- 2025/4/26(土) 【フローラS】荒れる荒れるオークストライアル!大波乱を演出する穴馬の激走条件を発見
- 2025/4/26(土) 【フローラS】なぜフローラSは荒れる? 答えは「牝馬限定戦の少なさ」と「牡馬混合経験」にあり
- 2025/4/25(金) 【フローラS】馬券率7割に迫る鉄板データ!「前走フラワーC組」注目馬ゴーソーファーの評価はプロに聞け!(PR)