トピックスTopics
【アイビスSD】ブライトチェリー好仕上がり「重賞でどこまでやれるか」
2016/7/28(木)

27日、アイビスSD(G3)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
●前走、駿風S3着のブライトチェリー(牝6、美浦・菊川厩舎)は、助手を背に坂路コースで追われ、4F52.0-38.4-25.9-13.5秒をマークした。
【菊川正達調教師のコメント】
「当初は、目標にしている稲妻Sの前に来週の越後Sを使おうと思っていましたが、アイビスサマーダッシュに使えそうだということなので、ここを使って稲妻Sに向かうローテーションに変更しました。予定を1週前倒しにした分、1本追い足りない感じで少し余裕もあると思いますが、今日追ったことで帳尻が合うと思います。追い切りでも良い動きを見せていましたが、重賞でどこまでやれるかですね」
●前走、パラダイスS7着のフレイムヘイロー(セ8、美浦・蛯名厩舎)は、助手を背に坂路コースで追われ、4F51.3-38.0-25.2-12.5秒をマークした。
【木幡巧也騎手のコメント】
「今回初めて重賞に乗せていただけることが分かったときは、驚きと嬉しさを感じました。乗せてくださるオーナー、先生、スタッフの皆さんに感謝して乗りたいです。フレイムヘイローには前走で乗せていただいて、乗りやすい馬だと感じました。前走は前が詰まって抑える場面があって、脚を余してしまった印象です。今回はスムーズな競馬をして、馬の力を出し切れるように乗りたいです。
これまで直線競馬でひとつ勝たせてもらっていますけど、そのときは前に行ってスーッと勝つという馬の力で勝たせてもらったような内容でしたし、自分としてはまだどこで脚を溜めればいいか、追い出すタイミングはどこかなど直線競馬の難しさを感じています。この馬は直線競馬の経験も豊富ですし、自分が馬に競馬を教えてもらうような気持ちで乗って、そのなかで結果を出せれば良いなと思っています」

軽快な動きを見せたフレイムヘイロー(右)
●前走、バーデンバーデンC10着のヤサカオディール(牝7、美浦・水野厩舎)は、助手を背に南ポリトラックコースで追われ、5F66.3-50.8-37.2-12.0秒をマークした。
【水野貴広調教師のコメント】
「この中間も変わりなくきていますが、ひと叩きした上積みはあります。前走は休み明けの分スタートでモタモタしていましたが、レースでは気合いをつけてビシビシ出していったので今回は違うでしょう。直線競馬は外が有利といわれますが、開幕週で内も伸びるので枠順は関係ないと思います。ただ、今回は重賞ですからね。2走前に直線競馬で0.6秒差の6着にきていますが、あのときはハンデ50キロでしたし今回はそれほど甘くはないでしょうね」

関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬