トピックスTopics
またまた圭太だ!オークス3着馬ビッシュが初代勝ち馬に名を刻み2強撃破へ挑む!
2016/9/10(土)
昨年までは秋華賞トライアルといえど、1勝馬も多く参戦し、権利を獲った馬の本番の成績も今ひとつ振るわなかった紫苑Sだが、今年から重賞へと格上げ。本番の出走権も昨年までの2着以内から3着以内へと広がり、重要度がグンと増した注目の一戦。初代勝ち馬に名前を刻んだのはオークス3着のビッシュ(牝3、美浦・鹿戸雄厩舎)で、その実力を遺憾なく見せ付けた。
ハナを切ったのはフラワーC2着馬のゲッカコウ。大外枠からスタートしたビッシュは、慌てずじっくりと後方に陣取る。先頭から最後方まで10馬身ほどでごった返す混戦で、まず仕掛けたのは伏兵のファータグリーン。3コーナーから一気に押し上げて先頭をうかがう勢い。ビッシュはそれに付いていく形で、4コーナーでは抜群の手応えのまま先行集団を射程圏に捕らえる。
直線に向くと先行勢はバッタリと後退。それを尻目に直線半ばでセーフティリードを確保し、全く危なげない走りで重賞初制覇。春の2強撃破へ文句なしのリスタートを切った。
手綱をとったのはこれが初コンビとなった戸崎圭太騎手。この夏の活躍は目を見張るものがあったが、秋競馬に入ってもその勢いは継続。「追い切りで乗せてもらって好感触を掴んでいましたし、自信を持っていました。馬のリズムを崩さないように乗ろうと思っていましたし、大外枠だったので馬群には入れなくていいかと思っていました。道中のリズムも良かったですし、勝負どころでの手応えも十分でした」と笑みもこぼれる。
馬体重こそオークスからプラス4キロに過ぎなかったが、それ以上に実が入った印象で、4コーナー手前で先団に取り付く反応や直線で後続を突き放した瞬発力は器用さが問われる秋華賞本番でも大きな武器となる。「本番では強い相手も出てきますが、この馬も力を付けているので楽しみです」と、かなりの手応えを掴んだ様子で、この勝ちっぷりなら、本番も大いに期待できそうだ。
「神スイング」のタレント稲村亜美さんがプレゼンターを務めた
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!






