トピックスTopics
勝ちパターンを確立 クイーンズリングが3つ目の重賞を手にG1獲りへ挑む!
2016/10/15(土)

明日の秋華賞を前に、土曜日はエリザベス女王杯を占う古馬牝馬の戦い府中牝馬S。先週とは打って変わって気持ち良い天気の下、4歳の関西馬クイーンズリング(牝4、栗東・吉村厩舎)が3つ目の重賞タイトルをゲットした。
レースは単騎濃厚と目されたスマートレイアーではなく、シャルールが引っ張る意外な展開。シングウィズジョイが番手を進み、人気のマジックタイム、クイーンズリング、スマートレイアーは好位でライバルの出方をうかがう。淡々とした流れで前の2頭が粘り込みを図るところ、勝負は直線の攻防へ。内で先行馬2頭の間を割ろうとしたマジックタイムに対し、クイーンズリングはそれらの外をスムーズに加速。その後ろからスマートレイアーも迫ってくるが、先に抜け出したクイーンズリングがマジックタイムに1馬身半差の快勝。不完全燃焼だった春2戦の鬱憤を晴らしてみせた。
パートナーのM.デムーロ騎手は「馬が良い状態でした。今日はずっと良い手応えでしたし、直線でもしっかり脚を使ってくれました。心が強いところがこの馬の良さですね。とても賢い牝馬です」と愛馬を称賛。自身、今年の重賞12勝目。この馬の重賞勝利はいずれも自らの手綱で、快心の勝利に顔もほころぶ。
3つ目の重賞勝利も、ここまで全てが順調だったわけではない。デビューから無傷の3連勝でフィリーズRを制したが、牝馬3冠は秋華賞の2着が最高。この春はヴィクトリアMで8着と敗れ、前走は重賞2勝、G1・2着もある馬としては珍しいオープン特別(米子S)に出走したが2着と勝ち切れず、もどかしい春シーズンを送った。それも今回の勝利で払拭。今年の重賞2勝はどちらも先行策からの差し切りで勝ちパターンも確立されつつある。
次はいよいよ悲願のG1獲りへ。「去年のエリザベス女王杯でも、スペースがなくて苦しいなか頑張っていました。あのときはまだ3歳でしたが、今年は更に良くなってきていますし楽しみです」と締めくくった鞍上。次走は秋真っ盛りの淀で大輪を咲かせたい。



表彰式のプレゼンターはミス府中が務めた

関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!